レースたちお洗濯完了! | Ringo

Ringo

我が家の狭い玄関先で育てたお花たちと、アンティークレースや糸などで作ったオリジナル作品をご紹介します

ringoです


こちらParis5/24 お昼11:34です

アンティークレースたちのお洗濯とアイロンがけが完了しました!
ふぅ〜

{02EFB478-5698-4F52-AAAD-A9B5B7CDF8DA}
まぁ素晴らしい極上のオンパレードです!
こちらのレースは、レース屋さんのマダムのレースとパリでバイヤーさんをしておられる方のレースです


{C4E30871-A665-44D4-A6F0-7FE66060870A}
「もう二度と手に入らないわよ〜」
レース屋さんのマダムが惜しそうにされていました笑っ
パリのバイヤーさんも、「何度も言って申し訳ないけれど、本当にレースがなくなって来ているし、あってもすごく高くなってる」と嘆いておられました


{180BC471-55FF-4061-B9C9-9A936BC240F9}
プロの方々のそう言うお話を直接お伺いすると、ringoも手放すのが惜しくなります



{B33B2C71-8E49-4F64-BA52-288EA117D5E2}
ringo好みでお値段がギリギリ合うものを見つけ出すのに2日間掛かりました



{2A6BB2FA-9713-4656-890F-29431EF2B9EE}
マダムもringoにお付き合いして下さって大変だったと思います


{2E1E891D-C0C8-4C14-BFAB-C84AD2730F17}
さぁみなさま


{CCE6D009-03D2-4FB4-96F1-55F700E84CA4}
こちらの貴重なレースたちは、6/15の手づくり市と、6/27からの阪急うめだ本店10階onomatopeさんのイベントへ持って行きますよ〜


{AD7A33C5-4700-47C5-A56F-2257CF9C4BDE}
今回、大人の事情で買えなかったレースを「また来年買いますから置いておいてください」とお願いしようかなぁ…