4年振りの面接。 | 34歳共働き夫婦と娘達の生活

34歳共働き夫婦と娘達の生活

千葉県在住、専門学校で働く33歳。
付き合って3年記念日に入籍し、2018年5月に結婚式を挙げました。
その後自己流妊活を経て2020年5月に長女、2023年11月に次女が産まれました。
子育て記録や日常のことなどゆるりと情報発信しています。

こんにちは、がぉといいますニコ

訪問ありがとうございますキラキラ

 

 

ロップイヤー2017年12月入籍、2018年5月結婚式

ロップイヤー2020年5月に長女を出産しました

黒猫2023年11月に次女を出産しました


家族紹介とフォローについて↓

☆更新しました。必ず確認してください☆



 就活してます!

4年振りに面接行ってきました〜

前日の夜からなんか体調悪く、万全な体制ではなかったのですが何とか行ってきました。

(自律神経の乱れ?)



むかーしは特技とか長所とか自己PRを求められたこともあるけど、ほとんど聞かれないので特に何も練習や対策せずに行きました。



和やかな感じで好印象もたれたみたいでよかった!

かと言って採用してくれるかは別なのでどうなるかわかりませんが、どんどん探して応募していこうと思いますにっこり



事務職がいいけど、作業系や販売系も視野に入れてかないとな。

出来れば土日は休みたい。

でもどちらか出られるなら採用であれば必ず休みじゃなくてもいいかな。

という感じですにっこり

シフト制もいいですよね。



8月末までに決まりましたという書類を出さないと行けないので、実際就活は8月中旬までかなぁ。

お盆も挟むし、決まるのかな昇天

決まらなそうだったら自営業という形で開業届を出すかそれとも一旦退園して土日で働くか。


とりあえず7月中、めいっぱい就活頑張りますにっこり




ではでは。