【子育て記録】幼稚園に通って1ヶ月。 | 33歳共働き夫婦と娘の生活

33歳共働き夫婦と娘の生活

千葉県在住、専門学校で働く33歳。
付き合って3年記念日に入籍し、2018年5月に結婚式を挙げました。
その後自己流妊活を経て2020年5月に長女、2023年11月に次女が産まれました。
子育て記録や日常のことなどゆるりと情報発信しています。

こんにちは、がぉといいますニコ

訪問ありがとうございますキラキラ

 

 

ロップイヤー2017年12月入籍、2018年5月結婚式

ロップイヤー2020年5月に長女を出産しました

黒猫2023年11月に次女を出産しました


家族紹介とフォローについて↓

☆更新しました。必ず確認してください☆



4月に入園して早い物で1ヶ月が経ちました。


ちぃちゃん、やはり最初は慣れないし仲のいいお友達ができずストレスな毎日だったようです。

ただ、楽しかった?って聞くと、楽しかった!と返ってくるので多少なりとも楽しかったのかなと。



そして段々とお友達の名前が覚えられるように。

絶賛ひらがな練習中なんですが、ひらがな数字パソコンで覚えたお友達の名前を押して遊んでますニコニコ


5人くらいは覚えられたみたいでとっても嬉しそう目がハート



先日親子遠足があったのですが、1番仲良しらしいお友達にも会えました。

パパさんにも挨拶できたので今後仲良く出来ればな…どうだろう。笑

めちゃくちゃ子どもたちが仲良くなれば親も仲良くなる??

ここ難しいですよね爆笑


とりあえず同じクラスのパパさんママさんとも少し話せて、子どもたちにも会えたので徐々に仲良くなって行ければいいですかねにっこり


違うクラスには同じ保育園だった仲良しのお友達もいるので安心。

そのママさんとは仲良しになれたので私も嬉しい目がハート



最初は不安でしたが、今は幼稚園行きたいって感じになってくれたのでひとまず安心です。

嫌いな子もいるらしいので笑 それも成長かな。


楽しい幼稚園ライフになりますように…!




ではでは。