学校でも、家庭でも

 

「ひとつ」の正解を出す

 

という作業を、幼い頃からやらされます。

 

 

だから、身体に染みついて

 

正解を知りたがる体質になってしまう。

 

 

 

よく、引き合いに出されるのは、日本の算数の問題です。

 

1+1=□

3+5=□

 

正解はひとつです。

 

 

 

海外では

 

□+□=8

 

1+7でも

2+6でも

3+5でも

4+4でも

 

正解です。ひとつじゃない。

 

 

どうせ、1+1=?の問題を出すのであれば

「2」以外の答えを見つけさせる

 

というのはどうでしょうかね。

 

 

 

昔ね。

 

娘が、この問題「これは何ですか?」に

 

リ サ イ ク ル

 

と書いて、バツもらって帰ってきました。

 

 

正解は「ダンプカー」だそうですが、

 

彼女には「廃品回収のトラック」に見えたのです。

でも、文字数が合わないから、ひねり出したのが「リサイクル」

 

逆にスゴイわっ。

 

よう知ってたわっ。

「リサイクル」なんて言葉。

まぁ、意味をどこまで理解していたかは、定かではないけど。

 

 

なんかね。

こーゆー感性を潰さないようにしたいよね。

 

 

 

よく見るのがこれね。

 

 

「パプリカ」でもえーやん!?

 

 

 

色ついてなかったら、どっちともとれるやん。

 

いや、最近では緑色のパプリカもあるし。

 

 

このテストには後日談があって、

2回目のテストにも「パプリカ」って書いたら、○も×も付かず・・・

 

3回目にして

 

 

見事、彼(彼女?)は○をもらったのでしたー(≧▽≦)

 

えらいわー。

○をもらえなくても、「パプリカ」と書き続けたのが偉いわ。

 

 

こーゆー感性も素敵やね。

 

 

 

私たちは、
 

何かにつけて、つい無意識に「正解」を探してしまう癖がついている。

 

 

子どもの頃の学校での勉強のせいでしょうか。

家庭でのしつけのせいでしょうか。

 

自信がないからでしょうか。

不安だからでしょうか。

 

何故、自信がないのでしょうか。

何に対して、不安なのでしょうか。

 

 

「答え」は自分次第であり、如何様にでもなり

そして、何でもよくて、どーでもいいのである。

 

 

 

 

「答えがない」という答えではなく、
 

 

 

 

答えがないから

自由自在。

 

 

なんでもありで、

なんでもいい。

 

 

もし、間違ってたら?

その失敗が怖い?

 

 

 

大丈夫。

 

そもそも「失敗」なんてものないから。

 

 

 

 

 

 

 

そこんとこも、お伝えします。

↓↓これね↓↓

PLA認定
QMCクイックマスターコース(全16時間)

2017年02月25日(土)・3月11日(土)の2日間・東京23区内開講
受講お申し込みはこちらから♪
http://www.reservestock.jp/events/158561

 

↓↓こっちでも教えます↓↓

JSTA認定
性愛セラピスト養成講座(全48時間)

2017年03月25日(土)より月1回で全6回・東京23区内開講
受講お申し込みはこちらから♪
http://www.reservestock.jp/events/149142