野生動物たちは100%『アップタイム』で生きてます。

 


 

だって、『ダウンタイム』なんてやってたら

速攻捕食されちゃいますからね。

 

 

だから、そもそも彼らには『ダウンタイム』はないのです。

寝るときだって、必死です。

 

 

 

そして、野生じゃない家庭犬でもほぼほぼ『アップタイム』で生きていると思う。

 

 

野生動物と一番違うのは、

安心して寝られる場所があるってことと

食事が保証されているってところかな(笑)

 

その分、常に『アップタイム』ではないけれど(ヘソ天で寝てるからね)

それでも彼らの外側の刺激に対する反応は、人間の比ではないのよね。

 

 

犬を飼ってる人なら知ってると思うけど、

 

寝ていたはずなのに、

急に目を覚まして、ある一点を見つめてたり

吠えたりすることあるでしょ?

 

いきなりの『アップタイム』

どんな外部刺激を受けたんだかは、知りたくないとき

あるよね?(笑)

 

 

 

【 ゆっつ家のベッキーちゃん♪ 】

 

 

ベッキーちゃん、椎間板ヘルニアで下半身不随になってもこの笑顔

「今」しか生きてないし、だからこそ「絶望」もしない。

だから、この笑顔。

 

これがこの子たちのホントウで

すべて。

 

 

 

 

人間も、子どもの頃は、ほぼほぼ『アップタイム』で生きてます。

 

この子どもの頃の『アップタイム』の状態は、

 

「思慮深くない」

「落ち着きがない」

 

とされるのでしょうか。

 

 

そんな状態のときに、よく怒られていたように記憶しているのですよ。

だんだんと『ダウンタイム』することを覚えてしましますよね。

 

 

この子どもの頃の『アップタイム』の状態を上手く生かしていく学校教育を

考えている最中です。

 

 

 

ちなみに、『アップタイム』『ダウンタイム』の記事を書こうとして

「考える人」の画像を探していたら

 

 

こんな画像があったんですが、

 

 

この姿勢では、「!!」的な発想はほぼ出てこない。

 

考えに煮詰まったときは、

散歩にでも出て

外部刺激を受けたほうが

 

!!」な発想に巡り合えるよ。

 

 

 

 

『アップタイム』って何?

って興味持った方は、↓こちら↓

PLA認定
QMCクイックマスターコース(全16時間)

2017年01月21日(土)・22日(日)の2日間・東京23区内開講
受講お申し込みはこちらから♪
http://www.reservestock.jp/events/158561

 

JSTA認定
性愛セラピスト養成講座(全48時間)

2017年01月28日(土)より月1回で全6回・東京23区内開講
受講お申し込みはこちらから♪
http://www.reservestock.jp/events/149142