2020年2月~5月
整形外科を月1で受診
経過観察しながら様子を見ていました。
関節痛がとにかく治らない。
朝のこわばりも相変わらず。
この頃の握力が落ちたような感じが少しありました。
例えばフライパン持つの疲れて重い、とか菜箸使うのに違和感あったりとか。。
でも、とにかく指の関節も手首も肘も痛かったので、痛いから持ちにくいだけと思い、あまり筋力は気にしてなかった。
2020年6月
産後の不調にしてはおかしいね。。MRIとってみようかと言うことで、骨盤のMRIとりました。強直性脊椎炎を先生は疑ったようです。確かに、自分の症状とにていました。これで原因が分かる!!と少し気持ちが明るくなりました。
2020年7月
前回のMRIの検査結果を伝えられました。結果問題なし。。。
困った顔の先生。じゃあ、次回までに症状の軽減が見られなければ、もう一回血液検査してみましょうか!となりました。
2020年8月
8月の受診日の前に明らかに今までとは違う新たな症状が。。
お箸をの持ちにくさ、文字の書きにくさ、ドライヤーが疲れるなど明らかに右手がおかしい。そして足を見ると、今まで何をしてもふくらはぎだけはがっしりしてて細くならなかったのに、ふくらはぎが細くなっている。
そしてある日右腕がピクッとする。その日からいろんなところにぴくつきを感じるようになる。
さらにさらに、寝ていて急に息が止まるような感じで府と目覚めたり、息苦しくて寝れなかったり(今考えると息苦しさに関してはおそらく不安から来ていたように思います)
そしてGoogle先生に聞いてみると、出てくる出てくる怖い病気。。ALSの字を見た時一瞬フリーズした。そして毎日検索魔になり不安がどんどん募っていきました。
次から次に新しい症状が出てきてもう自分はALSだ。。と思い込んでしまい、うつ状態。
そして、整形外科を受診したさいに症状を伝え、A脳神経内科に紹介状を書いてもらうことになりました。
2021年1月現在も症状は悪化し四肢すべての筋力低下を感じています。が、検査異常無しのため、精神科に回されています。
今後、また経緯を少しずつ書けたらと思います。
お読みいただきありがとうございます!