ツイッターからこぼれたよ | 何となく、そんな日々。

ツイッターからこぼれたよ

ぱーぱらららららら~ぱららーらーらーらーらーぱららーらーらーらーらーらー(何とかワイド劇場のテーマ)

いやぁ、イルミも人も碌に写ってないっていう。






以前、数週間前にドカ雪降ってそれが足下がシャーベットと氷と水・・・って時に行っちゃったので(うっかり寝ると即死レベル)、

着込んで着込んでイルミネーション鑑賞登山。

暖冬恐るべし。

先週の南関東は、夜でもモコモコパーカーで人が出歩いていましたよ・・・・


娘、着せすぎてハンプティダンプティみたくなってます。




この日、はしゃぎすぎた娘は人の撮影を邪魔しまくりましたとさー




おれももっこもこの完全防備でいったのになー





あの遠くの丸いのが観覧車。

その右下方向にあるナナメの光が、観覧車エリアに行くためだけに存在する有料リフト。

勿論つづら折りを歩いて頂上を目指すのもアリ。

前回は寒さの余りリフトを利用しましたが、今回は上まで行きませんでした。

前回は寒さの余り少しでも暖がとりたくて屋台とか利用しましたが、

今回は気力も体力も余裕があったのでそれもせず。




こちらは相模湖プレジャーフォレストという、昔「ピクニックランド」という名前だった遊園地のイルミネーションです。


洗練された遊園地ではありませんが、体力が余っている小学生にはお勧めです。

アトラクションまでの移動で出来るカロリー消費はんぱないので、

寝正月でぷよった保護者の方にもお勧めです。