なでし子、小旅行気分。
ここは・・・JR高尾駅のホームです。
高尾山には天狗伝説があって、
今も天狗様がおります。
あ、人間さんですけどね・・・。
我が家からは乗り換えありで数駅の高尾。
普段は子供の送迎に利用している駅なのですが、
お山の方には全然ご縁がないのであります。
今回も単純に電車待ち。
鼻にリカちゃんを乗せろと言う娘の意見は、不敬ということで却下しました^^;
なでしこちゃん、どこよ・・・・
なでし子「ここにちゃんと いますですよハイ」
高尾終点の電車を、小淵沢とかそっち方面に更に進む鈍行に乗り換える。
・・・・・完全に旅行気分。
鈍行電車なのに、トイレついてるしヾ(@^▽^@)ノ
高尾から相模湖まで、一駅なのに・・・長い。
相模湖駅は、観光地の匂いがした・・・好きだ・・・・。
(プレジャーフォレスト 旧ピクニックランドへ行く方はこちらで下車!)
駅で車のパパと合流。
てれつくてん。
お祭りに潜り込む。
○○さんとこのヨメは人形いじくってばっかいたねぇと、
後々言われるかはわからない・・・・
夫実家の地域のお祭り。
かき氷30円なり。
人間達はビンゴ大会で盛り上がっております。
なでし子 「おふぁよう・・・あれ、私の周りをぐるぐる・・・みんな盆踊りしてる」
この日はそこら中で、こんなかんじのお祭りが見られた神奈川県の旧津久井(現 相模原市緑区)でした。