ハゲの許容範囲ってどこまで? | 何となく、そんな日々。

ハゲの許容範囲ってどこまで?

最近、ウェブ広告がめっきり「女性の薄毛対策」グッズばかりなワタクシですが、

我が家の しほりさんに比べたらまだまだ悩み無用♪



orz

しほりちゃん、娘のだし、サンタプレだし、アマゾンで買ってアイプリの酷さに絶望してどうでもいい感が半端なかったの・・・・

で、薄い部分があるなぁと思いつつも放置していたんだけど(ヘアバンドで誤魔化したり)・・・




ふと、髪を一本しばりにしてみたら
こんぴらふねふね
・・・これは許容範囲じゃないような(・・;

カラチェンだから髪の毛買って増毛って訳にもいかないし・・・



ヘアカラーチェンジちゃんて特に髪弄り用の人形な訳で、

こんな普通の一本縛りでハゲは駄目駄目過ぎるよね・・・


こんぴらふねふね

この不毛地帯・・・じゃない無毛地帯が悪いわけです。

1列必要でしょう。

まりかさん植毛したときも思ったけど、

左右の毛量の偏りがすごい個体がいて、更に少ない方が植毛雑というか列の間隔が広すぎるというか。

薄いのが後ろ側ならまだ誤魔化しも聞くので諦めるんだけど、しほりちゃんはこの通り前髪のすぐ後ろ。

大五郎か桃太郎の髪型っス。


こんな酷い状態で放置していてごめんよ^^;


保障期間が過ぎているので、販売元の修理部で検品って事になりました。

どうしよう「この程度なら誤魔化しながら結べば誤魔化せるから、お客さんが神経質」とか思われちゃったら・・・(TT)