もうすぐ4歳児の日常 | 何となく、そんな日々。

もうすぐ4歳児の日常

こちら放置というか、ミクシも完全自分日記で非公開記事しか書けないので、

更新がないのですが・・・^^;

(ツイッターで愚痴ってるからかもwww)


えーと、3歳入ってひらがなカタカナ読みを憶え、

夏ごろからひらがなを書いている気分にひたり、

秋口に小とは1年遅れで大のトイレトレも終わり、

冬には大体ひらがな書くほうも憶え(ただし鬼鏡文字)、

半年通っているスイミングでは未だ顔をつけるのに躊躇するレベル・・・・。

冬、音読が初見でスラスラに。

絵はまだ顔に手足星人。しかし新しいプリキュアのキャラデザをするw



満年齢で七五三もやりました。

写真撮っただけですが。

入園してから一度だけ高熱で苦しんだほかは、

今のところず~~っと元気に過ごせています^^

体力はついてきたかな?(当社比)





幼稚園入ったあたりから「ぷりきゅあぷりきゅあ」が激化し、

頭の中はプリキュアだらけ・・・・w

ストーリーもちゃんと追えるようになったなぁ。

市民会館に来た着ぐるみミュージカルも見てきました^^

DX3も見に行くんだい!立川まで出なければ・・・・



しまじろうを4月分だけとってやめようと思っていたけど、

継続しとこうかな。

3月生まれの娘ですら緩すぎる内容だけど、

自己流の先取りを補正する形で利用しようかなぁと。



習い事は増やしたいけど、

小学校あがるまでは保留にしておこう。

私の母がピアノをやらせなさい!!とうるさくて、

レッスン料とピアノをくれるというが・・・どうなんでしょうねぇ。

娘がやりたがったら考えよう・・・。

本人が好きなのは、絵と本とダンス・・・。



支離滅裂ですが、ざっくりこんな感じでございます。

今年も宜しくお願いしますm(_ _ )m