はい!オッパッピー!
お母さんほど、子どもを上手に遊ばせる人種はいないですね。
マンツーマンで生まれた時からずっとじっくりみっちり単数あるいは複数のお子さんを同時に世話しつつ、家事なんかもこなしたりして。
凄すぎです。
私には出来ません。
家事ポーイだ(ヘヘ
まぁ、人には得手不得手がありますので、ご飯作りが上手なママもいれば、遊ばせたりあしらいがうまいママもいて、自分の子以外にはどう接したらいいのか判らないママも勿論いるし、実際はいろいろなんですけれども。
それでも、凄いなって思う。
自分が子育てしてママな立場でこういうこと書くと、自画自賛になってしまいますね(;´▽`A``
子どものいない保育士に絶対言ってはいけない(それを言っちゃお仕舞いよ)言葉の一つに
「子ども生んで育てたこともないくせに」っていうのがあるんですが、
産んで自分すり減らして学んだことは大きいのも事実です。
もしまた保育の仕事に戻れる事があったら、もっと懐の深い先生になれると思う。
うん、なりたいな。