産後一ヶ月検診いってきたっす | 何となく、そんな日々。

産後一ヶ月検診いってきたっす

ゆびきたっすネ



大学病院の産婦人科部長であるところのN先生に、産後検診をしていただきました。

自分の出産を見てもらった先生が三月末でお辞めになったとの事。

ちょーしょっく。

で、N先生。外見は北の将軍様ちっくですが、私は今回含め二度しか診て貰っていないのでその良く知らなかったのですが、結構ひょうきんな方のようです。

(陣痛室で朦朧としていた朝、カーテンから誰かオッサンが覗き込んできて「痛そうだね~頑張って」と言う台詞を投げ入れて去っていったのを薄っすら憶えていますが、多分それN先生。あと同室の産婦さんの話では「鼻歌フンフン歌いながら楽しそうに会陰縫ってた」そうな・・・・)



N先生の診察、初めてだぁ(;´瓜`)

今まで女医さんかハンサムで若い先生(研修医さんとクリニックの先生)にしか、内診された事ないからなぁ。

って、訳の判らん心配を他所に、雑な割りにいたくなかったっす。

「んー、大丈夫っすね。順調、問題ないっす」

軽っっ(*゜▽゜ノノ゛☆



分娩予約制限はじめたせいか、産科すごい空いてました。土曜日って混みそうなもんなのにねぇ。

妊娠前の生活に戻ってヨシ!というお墨付きを頂きました。

さて次は来週の火曜日、娘の検診です。

それが終わったら当分あの病院に行く事もなくなるなぁ。

三ヶ月程のお付き合いでしたが、ちょっと寂しいなぁ。

近所にこの病院で勤務していた先生が開業した小児科医院があるので、以降はそっちを利用する事になると思います。

次があったらまた・・・お願いするかも???