妊娠経過~中期~
妊婦さんが胎動を感じるようになるのは、大体16週以降と言われています。
19週までに感じられない場合は受診するよう指導されるそうです。
私は15週6日に、初めて胎動を感じました。
仕事帰りの疲れ果てた電車の中。
前かがみになるようにして椅子に座りぐったりしていると、
「ボン!ボン!」と太鼓の響くような大きな振動が体内から伝わってきました。
後々感じた胎動に、そんな激しい音や振動はなかったので寝惚けて夢でも見ていたのかもしれませんが・・・(^^;
真偽はともかく、その響きに疲れもふっとんでウキウキしながら自宅まで帰ったのを憶えています。
まだまだお腹は目立たない頃でしたが、ボトムはだんだん苦しくなっていきました。
下着は既にマタニティ用。
節約の為、代用できるものは代用していこう・・・と、あまりマタニティ服は購入していませんでしたが、
出産直前になったら赤ん坊ひとり分お腹がせりだすのは免れないので、
ギリギリになってその一か月の為だけにマタニティを買うくらいだったら
早目に購入して着倒したほうがいいよ~とのネットの意見に納得し、ボトム数本を買いました。
ジャンスカは若い頃に嵌った時期があって捨てられなかったものが活躍。
オークションで数着、マタニティ用のジャンスカを買い足して・・・。
上着は産前のもので最後まで間に合ってしまいました。
産む直前まで、無印で買ったダウンジャケットを愛用。
基本、ニット・カットソー系が多いのが勝因?かもしれません。
ブラウスやシャツ類は伸びないので難しいでしょうね・・・シルエット崩れるし。