アメブロをiPhoneで書く時に使用する3つのアプリ | ring0manのブログ

ring0manのブログ

iPhoneについて
MACについて

わかりやすい記事目指して頑張ります。
掲載遅め。。気長に待っててください。。。

リクエストあればメッセージください

私がアメブロを使っている理由は2つ


1つは、面倒なタグ打ちの必要が無い事(知識もない)
2つは、読者を増やしやすい事(増やし方を知らない)


要するに、中学生から主婦からサラリーマンやら、が手軽に参加出来る!
この点に関してはアメブロ支持派です!
参加者のモラルが低い(質問力や当たり前の礼儀が無い)点と、メンテナンスやアップデートの質がイマイチな所は、、もうちょっと頑張ってください。
応援してますからと言いつつ。


楽チンにブログが書けるのは、やっぱりいいです!
ブログを長続きさせるには必須項目です!(この辺は好きなアプリにも通づるところ)
あとは、作業時間を短く!短く!!


同じ内容なら、時間のかからない方を選ぶのは当たり前。
世の中、無駄な時間をかけている人が意外に多い。。


みんな同じ、一日は24時間しか無いんだから!
効率のいい人程、趣味の時間や自由に出来る時間が多くなる!イコール人生が豊かになる!!

ってな訳で、、(また、前置きナガッ)
アメブロを書く時に使っているアプリの紹介

使用しているのは3つです。
基本的にiPhoneで作業します。
1ブログ10分程でできます。(構想時間は含まない)


1つめ

 DraftPad App 
価格:0
ジャンル:仕事効率化

2つめ

 Pastebot — コピー&ペースト強化ソフト App 
価格:350
ジャンル:仕事効率化

3つめ

 Skitch App 
価格:0
ジャンル:仕事効率化


3つとも、説明もいらないほど簡単で起動も早くストレスフリーで作業できます!
(以前、アメブロ専用のアプリで投稿してた時期がありましたが、、モッサリ、、カクカク、、、落ちる。。ので使用を諦めました  ※現在の状態は未確認です)


DraftPadは、説明もいらないほど、あちこちでレビューされてますよね。テキスト入力に特化した良アプリです。バックアップを意識しなくてもいいので助かってます。



PastebotはiPhoneとMacを繋ぐ架け橋みたいなもんです。テキストとスクショを瞬間的にペーストしてくれます!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ



Skitchは落書きアプリです。簡単な説明やイラストを写真に書くにはBest!フニャ文字も補正してくれて自然な形に!助かります!!もともと字が汚いので、、、。(°∀°)b



あとは、まとめてブログに投げて、細かい修正(絵文字とか入れる)して終了!!

てな感じで、
今回も作成してみました!!ヽ(゚◇゚ )ノ
(作業時間10分以内)
アフィリ仕様のブログはもう少し手間とアプリが増えます、また機会があれば紹介させて頂きます




興味のある方はぜひ使ってみて下さい!
便利ですよ(・∀・)

※ご質問、ご指摘ございましたらぜひお願い致します。
今後も修正を重ね信頼のおける記事作りを目指します!






ペタしてね








DraftPad
App


価格:0

ジャンル:仕事効率化





Pastebot — コピー&ペースト強化ソフト
App


価格:350

ジャンル:仕事効率化





Skitch
App


価格:0

ジャンル:仕事効率化