【LINE】の使い方 | ring0manのブログ

ring0manのブログ

iPhoneについて
MACについて

わかりやすい記事目指して頑張ります。
掲載遅め。。気長に待っててください。。。

リクエストあればメッセージください

無料アプリ「LINE」のご紹介




CMでもおなじみ


ほとんどの方がご存知かと思いますが


 LINE App 
価格:0
ジャンル:ソーシャルネットワーキング


です




通話無料!


メール無料!


iPhone以外のスマホとも無料!!




って、、す ご す  ぎ ます!




早速登録してみましょう


(既に登録済みの方はさっさと飛ばしましょう)




登録には、住まい(国)、電話番号の登録が必要となります。


最初はこの「電話番号」をデーターベースに送信するのに抵抗アリアリでしたね


その頃はベッキーさんのCMもやってませんでしたから




ショージキ。。怪しい。。。って感じでした




タレントの力ってスゴイですね☆


すっかりクリーンなイメージに(前はダーティーだったとかではけっして無い。。)




もちろん電話番号は非公開ですので、第3者に知られる事は無い!はずです








また前置きが長くなってきました、、が






送信すると認証番号がSMSで送られてきます。


番号を入力して認証クリア!!


(電話による認証方法もあるそうです。。万が一SMS認証できない時はそちらをどうぞ)




後は、自分のプロフィールを作成して完了!!!


簡単です☆




ちなみに一度登録したLINE IDは変更できませんのでよくよく考えて作成しましょう♪


誰と繋がるかわかりませんからねヽ(;´Д`)ノ




登録が終わると、自動的に連絡先のデータが吸い取られます(これも怖い。。がベッキー効果でww)


あ、無くなる訳ではありません、、当たり前ですが(・∀・)




※自分の番号を知ってる人に、LINEを使っている事を知られたくないって方は


【設定】から【プライバシー管理】→【友達への追加を許可】をオフにしましょう。








連絡先にLINEユーザーがいれば「友達」となるわけです


両方の連絡先にお互いの番号が入っている→「おともだち」


片方の連絡先だけに入っている→「おともだち かも」




あとは、手動で探したり(検索)交換したり、リア充しましょう♪ヘ(゚∀゚*)ノ




電話番号は教えたくないなぁ。。なんて人には便利かもしれませんねw




そして、使いかた!ですが




特に難しくはありません




てか、全然難しくない。。。小学生でも21世紀少年なら「あっ」という間に使いこなすでしょう




ふつ~~うに使って下さいww










これは便利!!面白い!!と思ったのは


外国人とチャットメールをする状況になった時。。


しかもお互い母国語以外はわからない。。。(そんな状況あるかしら。。)




友達追加ボタン→「知り合いかも?」にLINE英語通訳とかLINE中国語通訳とか




こいつらを友達に追加して、会話(メール)に招待しましょう




すると、どうでしょう


相手の国の言葉に変換して代弁してくれるんですねぇ~~すごいですねぇ~~ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ




間に通訳さんを挟んでメールしている感覚ですね。




まさに未来ツール!Dらえもnのポケットに入ってそうw










今後は通話にも実装して欲しいです。コリャムズカシイカ


(いや、音声認識型の翻訳アプリがあるから不可能ではないよな。。。)






と、まぁ


まだ、使った事が無いって方が


「ちょっと、使ってみっか。。。」ってなってくれたら嬉しいです冥利につきます




使い倒してる方は、「こんな機能あんねん」とか「それちゃうで」とご指摘ご指導頂けるとありがたいです。












それでは、また



※ご質問、ご指摘ございましたらぜひお願い致します。
今後も修正を重ね信頼のおける記事作りを目指します!




ペタしてね










LINE
App


価格:0

ジャンル:ソーシャルネットワーキング