久しぶりにボウリングのお話です。
再開して1年余り……ようやく
ラインの迷いがなくなりました
みんなと同じレーンなのに曲がらない
曲がるところが見つからない
そのような悩みをしばらく抱えました。。。
しかし、そのようなことは
割とよくあることなのですよね
そこで、ようやく気付きました
みんなと違うところを投げればいい と
コンディションとしては
43フィートのミディアムコンディション。
博打のような感覚で
5枚より外目狙いを敢行したところ・・・
備後!
今まで苦労に苦労を重ねた
ブレイクポイントもすぐに発見☆
おかげで最近は、悪くても
190アベを割らないスコアで
良いときは4Gで840を超えます
たまに、あまり見もしない
マイボウラーのオッサンに
「そのくらい角度付けなきゃな(したり顔)」と
言われたりはしますが……
そこしか、まともに曲がるラインが
ねーんだよ
・・・と、いうのを我慢しながら
へらへらしつつ練習してまーす
最近増えた戦力ですが・・・
ロトグリップ
ディファイアントエッジ(いただきもの)
軽快に走り、適度に角が出る
割と万能系パールカバー。
手前が走らないとき
最後にすがるのはこれです
ロトグリップ
ハイパーセル(いただきもの)
とんだ「あばれる君」
持ち球の中で一番強く曲がり
オイルにも強い「走る凶器」
だけど、朝イチやリオイル時は
迷わず使う頼もしいボールです☆
ストーム
オプティマス ソリッド
バーゲンで購入した
マーベルちゃんの後継機的存在。
しかし、意外なことに
マーベルよりコアが強くて
この後しっかり磨きました