週末に予定が詰まっていて、今夜のうちに
リーグの先投げしてきました
練習投球のうちにスペアの感覚を
しっかりとつかみ、あとはレーンの読みと
ボール選択を迷わず決めることに。
今日は意外に先がしっかりと切れて
手前を走らせてポケットに当てられるラインが
作れると踏んでナノパールから始めました
序盤は我慢しながらも
スペアをせっせと拾い、2ゲームまでで
204・209と小さなプラスを積み重ねます。
2ゲームまでで⑩ピンが5回
いつもなら簡単にミスしそうな展開も
この日は結果的にシングルピンのカバー率は
8/8で100%でした
2ゲーム目途中でポケット付近の入りも甘く
オイルの伸びが顕著だったため、3ゲーム目から
立ち位置そのままで
マーベルに持ち替えたのが正解でした
再開後のハイゲームとなる
278を打ち出します
4ゲーム目に緩んだ投球が厚めに入り
5本スプリットになるも、何とか我慢して
208にまとめ結果としては4Gで899。
……900に乗らないのが今の実力
レーンに救われた部分もあるでしょうけど、
集中力が切れていなかったことや
迷わず投げられたのが良かったのでしょうね
この日の4ゲーム中、イージーミスは
1ゲーム目のチョップのみで
スペアを丁寧に拾えたのが
乗れたきっかけだったとも思っています♪
そして、ノーヘッドが0回だったのも
珍しいことでした
まだまだ課題も多いですし、再開して
投球感覚も定まっていませんけど
少しずつ良い経験や体験を積み重ねていって
楽しむことができたらいいですね