帰宅して、洗濯機を2回まわして
大きな衣類を中心に洗濯しました
平日の真ん中だと、小物系や
インナーなど中心の洗濯なので
1回を少量で済ませられます。
しかし、大きな衣類は
急に汚れたりしてしまうと
小物といっしょに洗えないので
困ってしまいますね
それにしても、洗い終わりに
その洗濯物を干す作業が
今、一番つらいですね
なにしろ、お水が冷たいので
手がかじかみます
洗い始めは、だいたい
お風呂の残り湯で洗うので
ちゃぷちゃぷ直後だと
まだあったかいのです
台所の洗い物は、湯沸かし器があって
お湯で洗えるのでいいのですが
洗濯は「ずっとお湯」という訳には
いかないですからね
-------
で、パソコンで
ブログ打ったりするとき
PCの置いてある場所が
空調から遠いので、たまにキーを
操作する手が冷たいときもあります
この苦労が、あと2ヶ月ほど続きます