何をもって「裏」にすべきか

わからないのですが、ひとまず

流れに沿った報告以外のネタを

いくつか集めてみましたnipa*



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



開演前



・何より雨が。。。


雨が降っていることにより、まず傘が

荷物になってしまうことが煩わしく、さらに

濡れてしんどかったのもありましたね天気 雨are-?*



・会場の雰囲気、そして……


実はライブで入るのが初めてで、セットや

雰囲気に呑み込まれそうでした。。。


あと、階段が急are!?*

それだけ、上段からもよく見えましたね♪



-------


ライブ中



・遠めなのでモニター見ながらステージ


だいたいの位置関係を把握して

髪型で誰かを確認していましたもんすたー



・2期生あいさつ


全員の愛称をコールするとき、どうやら

私が違う呼び方をしている子が

何名かいることが判明(/ω\)


寺田蘭世ちゃん

推奨:らんらん→私:らんぜ


米徳京花ちゃん

推奨:きょうちゃん→私:きょんきょん




そして、そのコーナーをまとめたのは

伊藤かりんちゃん・西川七海ちゃん


かりんちゃんは乃木ヲタきっかけで入って

こういうのも慣れているという部分から

任されたものと思われます☆


しかもリーダーシップも取れそうですしniyari*



そして、ななつんは経験もあって

頼り甲斐のある姉御肌キャラとしても

今後、存在感を増しそうで期待しています☆


色々ありましたけど、ここまで頑張ってきて

本当にえらいと思いました。私は推しますlove*



・「ゴリゴリのライブ」ではなく……


クリスマスという雰囲気も加えたので

やや物足りなさを感じたかもしれません。


しかし、和やかな中で時間が流れて

私としては楽しめました♪


横浜アリーナの2周年ライブが

ゴリゴリになっていくのでしょうねwa-i*



・堀ちゃんの涙


「ガールズルール」首都圏全国握手会で

お披露目のときに見て以来です。


あの涙を見て、彼女の今までの苦労と

道のりをしみじみ思い浮かべましたnamida*


きっと、多くの人が接するでしょうから

私はあまり多くの機会がなく、常に見られませんけど

少しでも支えられたらいいと思いました☆



・少しでも歌は練習したほうがいい(え


「君の名は希望」客席合唱がありました。


私はたま~にカラオケ行ったり、

自宅でも曲を聴きながら音を合わせて

口ずさむことをしていました。


大きな声だと、周りの人に「ヘタだなぁ」と

disられないか心配でもありました。。。


かなり練習していたので、大きな声でも

音をしっかり取れて歌えたので

何だかとてもうれしくなりましたむふっ



・特効、ボール、色紙が

 届かない位置ゆえに・・・


もう少し、2階などにも何かしら

サービスが欲しいところでしたねare!?*


代々木第一の「うちわ」のように

ノベルティがあれば格差も感じられず

楽しめたような気がしました。


そこは一考願いたいところです。



・もう少し「MC分配」を


どうしても、一部のメンバーばかりに

集まりすぎて残念な感じも否めませんorz


やや凡庸になってしまいがちです。


進行の上手いメンバーもいるはずです。



-------


終了後


・宿泊は迷うくらい微妙な距離


うちは都内から110㎞くらいの位置なので、

帰宅は在来線だと微妙でした。


今回は宿泊より安い新幹線帰宅を

覚悟していたので選択しましたが、それでも

運賃の倍かかってしまいますshock*



さあ、今度は横浜アリーナどうしようなきわらい。。。







何はともあれメンバーのみなさん、

参加したファンのみなさん、そして

スタッフなど関わったみなさん

お疲れ様でしたばんざい




今度は、昨年断念した

バースデーライブ IN 横浜アリーナ


待っとけ(・`ω´・)o !