今回を含め、残すところ

あと2回になりましたばんざい



今回・次回の5人ずつで

ちょうど在籍メンバー33名

全員分を書くことができます。



さあ、この後の企画どうしようかacha-*



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



秋元真夏ちゃん



くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~


真夏は昨年の夏まで活動を休止して

いきなり八福神に飛び込んで来た

「秘密兵器」として投入されたメンバーです。


活動ができなかった分だけ、たくさんの

パワーを秘めて「満を持して」の登場でしたが、

私の目から見ると何か物足りなさを感じてしまい

言い知れぬ消化不良さを見取ってしまうのです。


正直、もっとできるはずの子だと思うので

出し惜しみせず出し切ってほしいです。

もったいぶる時期はとうに過ぎているのですから。






安藤美雲ちゃん



くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~


もう、ここで書くことが何もかも

「惜別の詩」や「餞の言葉」になってしまうので

そこはかとない寂しさを感じます。


この子の屈託のない、人懐っこい笑顔は

誰にも負けないくらい輝いていました。

昨年の第一回「プリンシパル」で見せてくれた

舞台いっぱいの虹は決して忘れません。


あなたの笑顔なら、どんな苦しい場所でも

乗り切れると信じています。

新たな道にも虹がかかりますように。。。






斉藤優里ちゃん



くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~


ゆったんの魅力は、アンダーを経験してから

さらに開花したと思っています。

私もそれまではハマっていませんでしたので

昨年下半期から一気に来たひとりとして挙げます。


「人見知りをしない」という強みは、握手会などの

イベントで最大限に発揮される武器です。

一度参加すると、その魅力に気づかされます。


そして、この春から始まった「おに魂」では

彼女の面白さが爆発しています。

声といい、キャラといい、本当に「ラジオ向き」です。






高山一実ちゃん



くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~


この人は本当に狙ってもいないのに

笑いが取れるという「武器」を持っています。


特異なキャラが注目されがちですが、

「乃木坂の歌唱力」という部分で彼女の貢献度が

とても大きいことも見逃すことはできません。

低くて伸びのある声は特徴的ですぐわかります。


前述のキャラについてさらにお話しすると、

「面白い」ということは今後の芸能活動において

必ずプラスになる要素だと思っています。


個人的に「ずーさん・じょーさん」コンビ、好きです。






宮澤成良ちゃん



くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~


メンバー最長身を誇るせっちゃんは

このところ、すごく美人さんになってきて

昨年からの変化ぶりにただ驚くばかりです。


「プリンシパル deux」はケガで欠場しました。

おそらく、そのケガはバレエ留学のときから

傷めていた古傷なのではないかと心配しています。

しっかり治して、またパフォーマンスを見せて

輝きを取り戻してほしいと願っています。


長身で美しい、それだけで大きな個性ですし

彼女の独特な雰囲気も魅力的ですよね。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



嗚呼、ようやく次回で

ひとまず区切りの最終回ですare!?*




この後、どうしようか

次回を書き終えてから

ゆっくり考えたいと思っていますもんすたー