鉄棒、跳び箱、マット、1番苦手だったのは? ブログネタ:鉄棒、跳び箱、マット、1番苦手だったのは? 参加中

私は鉄棒 派!

本文はここから



選択肢は「強いて挙げるなら」という

注釈つきの選択ですorz



小学生時代は低学年のとき

あまり体育そのものが得意ではなく、

主に鉄棒・跳び箱・マットなどが

苦痛で仕方ありませんでした。。。



4年生くらいになってから

球技などが授業で増えて、それと同時に

楽しくなってきたので

今でも人並み程度の体力は

備わっているんですけどねahaha;*





但し、いくら成長しても

できなかったコンプレックスが

残っている種目は「鉄棒」です。


小学6年生まで、鉄棒は

授業として存在していたのですが

最後まで「逆上がり」ができませんでした orz



もう、最後のほうになったら

自棄になっていて

「逆上がりって、何か将来役に立つのkachin#*?」と

思うほどやさぐれていましたし笑う






懸垂もできませんし、

前回りくらいしかできませんでしたけど

筋力は決して劣っていませんでしたし

何か困ったことはありませんでした。。。



だからこそ、今の小学生や

過去に同じ経験をした人たちに

言えることはあります。



出来たとしても、そう役に立たないから

コンプレックスにしなくてもいいよ 


むふっ





出来なかったことを悔やんだり

思い悩んだりすることはないですし、

「適性」というものは意外なところに

潜んでいると思います。



それを自分で見つけられるか、

誰かが見つけてくれるかわかりませんけど

ほんの一瞬の悩みや落ち込みなんて

「あっ」という間に消える瞬間は訪れます☆





過去に、鉄棒が苦手でバカにされたり

思い悩んだ私からの言葉ですniko*


鉄棒、跳び箱、マット、1番苦手だったのは?
  • 鉄棒
  • 跳び箱
  • マット

気になる投票結果は!?