充電残りどれくらいになったら焦る? ブログネタ:充電残りどれくらいになったら焦る? 参加中
本文はここから


携帯を持って今年で15年目keitai-purupru。。。


昔はずっと使っていても、携帯は

通話とメールしか使えなかったので

フル充電をすれば2日目を過ぎても

ずっと使えていました。



その後は携帯でwebが見られたり、

カメラも搭載されたり、

ワンセグでTVまで見られたり……と

機能もぐんぐん拡充されましたdoki*



それでも、だいたいフル充電で

丸1日以上は使えましたねもんすたー




状況が一変するのは

スマホに替えてからですゾゾゾ



……あっ!

あくまで今回の苦言は

「電池」のことだけですからねahaha;*




一昨年の秋からスマホにしました。


web機能が今までの携帯と

比べ物にならないくらい拡充されていて

機能的には申し分ないものでしたniko*




しかし、問題は「電池の消耗速度」でした




減りがクソ早いare!?*



使い方のコツがわからず、ふと気づけば

いくつものアプリを開いたままにしていて

その負荷で消耗していたようですねorz



その電池も、しばらく使っていると

ようやく落ち着いてきたのか

1日持つようになりましたlo





……本題に全く触れないまま

ここまで来てしまいましたねare-?*




スマホは電池消耗の表示が

色でわかりやすく表示されます。


フル充電~残量30%までは

30%未満から徐々に黄色オレンジ

変わっていって、15%を切ると赤くなります



私の場合、だいたいその表示が

黄色くなってきたら

ちょっと心配しますねacha-*。。。



さらに、赤くなると

カメラとワンセグが使えなくなってしまうので

ちょっと難儀しますshock*




但し、最近はau

ひとつの機種を1年間使用すると

電池パックをもうひとつ支給してくれる

サービスがありますので、ふたつ充電して

予備として持ち歩くようにしていますばんざい




イベント会場でも、以前は

モバイルバッテリー必携でしたけど

最近は無理に通信しようと思っていないので

そんなに使用頻度は高くありませんよろこび




あと・・・一回で10万人もひしめく

AKBAKB48の握手会ほど、回線が混雑しないので

乃木坂乃木坂46イベントでは比較的

通信環境は良好です笑う