何気ない疑問が湧いた。




それは 焼きうどん について。





調べてみたら、歴史は新しく
20世紀の半ばにできたものらしいですdoki*




味付けも多種多様で、うどんを
「つゆ」ではなく炒めて味付けしたものを
総称で「焼きうどん」と名乗って
よいのだそうですよろこび





くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~



うちの場合もそんなにこだわりがなく、
具を炒めてから めんつゆソース
味付けをして、最後にうどんを入れて
仕上げる形を取っていますnipa*




一応、「和食」に該当するので
しょうゆしょうゆめんつゆを使って
焼きそばと差別化を図っています笑う