ブログネタ:血液型は何型?
参加中私はO型 派!
本文はここから
日本人の血液型分布は
A型、O型、B型、AB型の順で
およそ4割、3割、2割、1割と
均等に分布されているようです。
よく、血液型分析の本や記述が
世の中に氾濫しています。
でも、そんな簡単に4つのタイプだけに
分けられるかどうかなんて
わからないですよね
おおかた、著者や分析した方の
血液型や性格などが
大きく反映されていて、必ずしも
それらに合致するとは限りません。
なので、だいたいは
「話半分」レベルで見たり
聞いたりすることにしています
私の血液型はO型です。
何と、家族で唯一のO型です!
……なので、家族とは
何ひとつ血液型による性格や特性などを
共有できなかったのですよね
私自身の経験に基づく
「O型らしさ」をいくつか書いてみます。
・「バカ」が付くほど正直
自分の感情表現に嘘をつけないというのは
正しいかも知れませんね。
但し、一般的な常識観念は持っているので
そんなにひどくはないです。そう信じたいです
・切り替えが早い……かもしれない
ショックは大きく抱え込んでしまうのですが、
あるきっかけを得ると一気にスイッチを切り替えて
忘れるように努めることができるかもしれません。
それが良いときも、悪いときもあります。。。
・あいまいや中途半端が嫌い
もしかしたら、究めるべきことはとことん究めないと
気が済まない部分は当たっているかもしれません。
それ故に、適度なパランスでやりすごすことができず
どつぼにはまるケースも多々ありますね
…これらのことは概ね当たっています
でも、たいてい実際に会う方には
「A型でしょ?」と言われます。
……そんなに神経質なのかな?
不思議と「B型?」「AB型?」と
言われたことはほとんどありません。
・・・何故だろう
?
