シングル曲はそれぞれに良さがあって
どれを取っても、シングルにふさわしい
印象深い曲ですよね
そのシングルの中では
「ぐるぐるカーテン」が一番好きです♪
何か、イントロ聴いているだけで
不思議だけど涙があふれて来そうなんです
甘酸っぱい青春時代を思い起こさせてくれますし、
やさしい曲調もとても耳馴染みがいいんですよね。
これを振り付きで全部覚えて
完コピしたいくらいです!
さて、シングルは3曲しかないので
カップリングの話もしましょう
ここまで15曲のカップリングがあります。
その中で、私が好きな曲
トップ5を挙げてみます。
5位 人はなぜ走るのか?
女子U20ワールドカップ テーマソングとして
多く流れていますからお馴染みだと思いますが、
不思議と気持ちが高ぶる曲なんですよね♪
PVのいくちゃんオフサイド
4位 涙がまだ悲しみだった頃
3rdシングルのアンダー楽曲。
この曲はPVとのイメージが抜群に合っていて
ドラマに気持ちがグイグイ引き込まれていきました☆
改めてアンダーの豪華さを知らしめる曲だと思います
3位 乃木坂の詩
メンバー・ファン全員で一体感を伴って盛り上がれる
言わずと知れた「乃木坂のテーマソング」です。
この曲のサビの振りを覚えて、みんなで踊って
本当の意味でひとつになれるといいですね
!
2位 音が出ないギター
PVも、曲もとにかくカッコいい
!
この曲は珍しく、私のような年齢でも歌いたい曲で
しっかり覚えてカッコよく歌い上げてみたいですね☆
特になぁちゃんのクールな表情がとてもイカス(≧ω≦)b
そして、栄えある1位は……
失いたくないから
この曲・PVを見て胸が熱くなって
涙する方もいるのではないかと思っています。。。
メンバーみんなの涙、旗揚げまでのヒストリーが
ここに「ぎゅっ」と詰まっているようで
感激せずにいられませんでした
みなさんにも、それぞれの
思い入れの深い曲があると思います♪
他の方のブログを拝読していて
それぞれの思いが感じ取れて
興味深かったので、こちらでも書きました
どれを取っても、シングルにふさわしい
印象深い曲ですよね

そのシングルの中では
「ぐるぐるカーテン」が一番好きです♪
何か、イントロ聴いているだけで
不思議だけど涙があふれて来そうなんです

甘酸っぱい青春時代を思い起こさせてくれますし、
やさしい曲調もとても耳馴染みがいいんですよね。
これを振り付きで全部覚えて
完コピしたいくらいです!
さて、シングルは3曲しかないので
カップリングの話もしましょう

ここまで15曲のカップリングがあります。
その中で、私が好きな曲
トップ5を挙げてみます。
5位 人はなぜ走るのか?
女子U20ワールドカップ テーマソングとして
多く流れていますからお馴染みだと思いますが、
不思議と気持ちが高ぶる曲なんですよね♪
PVのいくちゃんオフサイド

4位 涙がまだ悲しみだった頃
3rdシングルのアンダー楽曲。
この曲はPVとのイメージが抜群に合っていて
ドラマに気持ちがグイグイ引き込まれていきました☆
改めてアンダーの豪華さを知らしめる曲だと思います

3位 乃木坂の詩
メンバー・ファン全員で一体感を伴って盛り上がれる
言わずと知れた「乃木坂のテーマソング」です。
この曲のサビの振りを覚えて、みんなで踊って
本当の意味でひとつになれるといいですね
!2位 音が出ないギター
PVも、曲もとにかくカッコいい
!この曲は珍しく、私のような年齢でも歌いたい曲で
しっかり覚えてカッコよく歌い上げてみたいですね☆
特になぁちゃんのクールな表情がとてもイカス(≧ω≦)b
そして、栄えある1位は……
失いたくないから
この曲・PVを見て胸が熱くなって
涙する方もいるのではないかと思っています。。。
メンバーみんなの涙、旗揚げまでのヒストリーが
ここに「ぎゅっ」と詰まっているようで
感激せずにいられませんでした

みなさんにも、それぞれの
思い入れの深い曲があると思います♪
他の方のブログを拝読していて
それぞれの思いが感じ取れて
興味深かったので、こちらでも書きました
