昨日、乃木坂46
の3rdシングル
「走れ!Bicycle」がリリースされました
通常版のほかに、DVD付きが3タイプ出ていて
カップリングがそれぞれ異なります。
Type-A 涙がまだ悲しみだった頃
Type-B 人はなぜ走るのか?
Type-C 音が出ないギター
どの曲もそれぞれいいアレンジが効いていて
なかなか聴き応えのある曲ばかりでした
特に「音が出ないギター」は
歌いたくなります!
そんな中、PVが特に良くて
胸が熱くなったのはこちらでした。。。
乃木坂46 「涙がまだ悲しみだった頃」
ドラマ仕立てになっていて、最初は
主役のあしゅ(齋藤飛鳥)が告白しようとして
手紙を持って相手を追いかけます。
途中で疲れて、後から来たねねころ(伊藤寧々)に
託すシーンが印象的でしたね☆
ふたりの表情もストーリーに合っていました。
さらに電話連絡して、川後の陽菜さんが
自転車で走りぬけるシーンや
駅のホームでみんなに見守られて告白するあしゅ、
最後にみんなで楽しくはしゃぐシーンも
見ていてとても和む映像でした♪
この子たちがアンダーなんて、何て贅沢な
改めて乃木坂のクオリティの高さに
唖然とさせられますね
そして・・・このロケ地
行きたくなってしまいますよね(/ω\)
ところが、この駅がある場所は
電車だと不便なので東京駅から高速バスで鹿島神宮へ、
そこからさらに本数の少ないローカル私鉄で
行くようなところなんですよ
時間的に余裕があった行ってみたいですね。。。
とはいえ、一日仕事になりそうです
の3rdシングル「走れ!Bicycle」がリリースされました
通常版のほかに、DVD付きが3タイプ出ていて
カップリングがそれぞれ異なります。
Type-A 涙がまだ悲しみだった頃
Type-B 人はなぜ走るのか?
Type-C 音が出ないギター
どの曲もそれぞれいいアレンジが効いていて
なかなか聴き応えのある曲ばかりでした

特に「音が出ないギター」は
歌いたくなります!
そんな中、PVが特に良くて
胸が熱くなったのはこちらでした。。。
乃木坂46 「涙がまだ悲しみだった頃」
ドラマ仕立てになっていて、最初は
主役のあしゅ(齋藤飛鳥)が告白しようとして
手紙を持って相手を追いかけます。
途中で疲れて、後から来たねねころ(伊藤寧々)に
託すシーンが印象的でしたね☆
ふたりの表情もストーリーに合っていました。
さらに電話連絡して、川後の陽菜さんが
自転車で走りぬけるシーンや
駅のホームでみんなに見守られて告白するあしゅ、
最後にみんなで楽しくはしゃぐシーンも
見ていてとても和む映像でした♪
この子たちがアンダーなんて、何て贅沢な

改めて乃木坂のクオリティの高さに
唖然とさせられますね

そして・・・このロケ地
行きたくなってしまいますよね(/ω\)
ところが、この駅がある場所は
電車だと不便なので東京駅から高速バスで鹿島神宮へ、
そこからさらに本数の少ないローカル私鉄で
行くようなところなんですよ

時間的に余裕があった行ってみたいですね。。。
とはいえ、一日仕事になりそうです
