2012年 8月21日
乃木坂46
は旗揚げ1周年を迎えました。
まだまだ始まったばかりではありますが
徐々に知名度も上がり、ファンも増えています。
AKB48 公式ライバル
・・・この肩書き、どうでしょう?
私は正直言って、これは要らないと思います。
確かに大きな目標でもあり、グループアイドル群雄割拠の
現在において「横綱」とも言えるでしょう。
しかし、こればかりに目を奪われて
独自性がなくなってしまったらつまらないですし
「乃木坂らしさ」というものを探しながら育てながら
活動してもらうのが一番だと思います。
その設定が「足枷」にならなければいいですけどね。。。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そんな中、昨日・・・
フジテレビ「お台場合衆国」のステージにおいて
開催された「めざましライブ」に急遽、参加しました
急だったもので事後報告になってしまい
申し訳ありませんでした![]()
保険で取っておいた休暇を使って、チケットを
ダメもとで確認したら……取れました
!
だいぶ後ろの番号だったのですが、幸いにも
立ち見1ブロックの後ろで、前のブロックの人たちと
少し距離があったので割と見やすかったのです♪
ポジションは(伊藤)万理華&まいまい(深川麻衣)の
定位置でもある右サイド(ステージ側で言うと左サイド)に(/ω\)
セットリストせいっ!
・「走れ!」衣裳で選抜
会いたかったかもしれない
走れ!Bicycle
人はなぜ走るのか?
・「涙」衣裳でアンダー
左胸の勇気
涙がまだ悲しみだった頃
・「おいシャン」衣裳
ぐるぐるカーテン(3rd選抜)
おいでシャンプー(全員)
アンコール
乃木坂の詩
正味1時間足らずのライブでしたが、1周年を祝うべく
メンバー全員のパフォーマンスを楽しめて
充実感あふれるステージでした
☆
そんな中で見つけた小ネタ
・万理華まとめ髪、まいまいポニテ
・ねねころは確かにちびっ子だけど、目鼻立ちが
はっきりしているのでお顔はわかりやすい
・アンダーの両サイド(ちーちゃん・せっちゃん)を
「乃木坂ツインタワー」と名づけてみようw
・いこたん以外にも、確認できただけで
みなみ・まあやが泣いていて胸が熱くなる!
・いもたん(せいらりん)髪切った、ナイス☆
そして、いこたんがあいさつで
感極まって泣いていた場面……私も来ていました
。。。
アンコール終わりもひとり残って深々と
頭を下げてあいさつしていた姿を見て
「この子は1年ですごく成長したなぁ」と、しみじみ感じました。
秋田県からひとりで出てきて、右も左もわからず
戦い続けたひとりのおぼこい少女は
この1年でとてつもなく成長しました。
まだ発展途上かもしれませんけど、頑張っている姿と
何でもやりきるフルスイング魂は本当に頭が下がります。
背負っているものも大きいけれど、ひたむきに頑張って
たくさんのことを吸収しています。
私は、この子がセンターで
正しいと思います!
でも、訛りも少年っぽさも大好きだから
染まり過ぎない程度でやってほしいなぁ![]()
努力・感謝・笑顔
うちらは乃木坂 上り坂
1周年記念に寄せたTwitterのツイートを
こちらでも載せますね♪
乃木坂46さん、1周年おめでとうございます♪
まだまだ始まったばかりですから、
今はいろいろ吸収する時期・経験を積む時期だと思いますが
大きな可能性を秘めた姿を見せてくれていて期待しています☆
これからのみなさんの成長をずっと見守っていきます。
上り坂もずっと続くとすごく疲れると思います。
それでも、選抜・アンダー問わず33人全員で
確かな歩みを進めてほしいと思っていますし、その姿に
遠い空の下からエールを送り続けたいと思っています。
「力になりたい」とまで、おこがましいことは思いません。
彼女たちが疲れたときに、そっと背中を押すように
ほほを撫でるように吹き抜ける
「そよ風」のような存在になりたいです。
末席でもいいから、彼女たちにとってほんの少しでもいいから
プラスになればいいんです!
そして、ファンの質も上がるといいですね。
他のグループ・ユニットに負けない……いや、それ以上に
ファンの質は誇れるようになりたいですね。
そのためなら微力ながらも尽力したいと思っています。
最後に・・・
あなたたちに巡り会えたことに
心から「ありがとう!」

