結構迷いますよねare-?*


とはいえ、動きやすく
移動距離などを考慮して
たいていスニーカーを中心に
コーディネートしていきますよろこび


何度か冬場にロングブーツで
行きましたが、やっぱり
足が疲れるんですよねare!?*

まして、日常的に履いていないので
歩くときの違和感ったら
ハンパないですねorz

ソールの重いエンジニアの
ロングブーツを履いたときは
足の運びまで考えないと疲れますshock*


ここ一年くらい
普段着に合わせるクラシックな
スニーカーを買っていましたが
そろそろ機能性に優れたものを
欲しくなりましたねlove*

アウトレット、しばらく
行ってなかったので
また色々と探してみたいですね♪


今のところ、NIKE一択なのですが
十数年も同じメーカー履いていると
他のを履けなくなりましたね笑う

みなさんは靴にこだわってますか?
或いは私がクレイジーですかなきわらい


イベントに行くと、ついつい靴を見て
誰ともかぶらないとうれしくなりますむふっ。


あと、イベントでお馴染みの
「推しT」とか「ヲタT」は
着たことがありません。。。


「恥ずかしい」とか
そういう単純な理由ではなく
しっかりとした理由があります。


「推しT」とは、推している人の
「名前を背負う」訳でして…ある意味
「着ている人+推しメン」という
パッケージになるんですよね。

従って、それを着ている人は
推しメンも同時に晒す訳です。

いつも以上に責任感をもって
行動しないと、あなたの推しメンも
同時に傷つけてしまいかねないのです。

しっかりとした覚悟がある方なら
いいと思いますが、ただ軽はずみに
傍若無人な振る舞いをする人には
着てほしくないし、推されている人が
かわいそうですよね。。。

…すみません、私情が過ぎました。
でも、だいたい意図は
理解していただけたかと思います。


あと、個人的に「無理だなぁ」と
思うのは…認知狙いの出オチ系の衣裳や
スポーツの背番号入りレプリカユニです。

ファッションなら見ていてわかりますが
明らかに「イベ着だなぁ」と
バレるのは少しイタいですね(x_x)

万が一、着るとしても
ちゃんとコーディネートできていれば
いいんですけどね…たいてい
統一感ないんですよ。。。
小物やグッズに気をつかうだけでも
だいぶ違いますよね。


こだわりはそれぞれです。
値段やブランドだけではなく
いろいろと考えてみるだけで
いい意味で一変しますね♪



長々と失礼いたしました。。。

参加する方の服装、意外と楽しみにして
行っている者として書きました(^^)/