たまにしか行かないけれど、
思い出いっぱい詰まった場所が
もうすぐ「過去帳」に入ってしまいます
そこは・・・
東急東横線 渋谷駅
ここから横浜方面に伸びる路線は
現在 みなとみらい線 の 元町・中華街 まで
伸びていますが、開業当時は
桜木町が終点でした。
夜通し遊んで、始発の桜木町から
ここまで乗ったこともあったっけ。
横浜方面から都内に向かう路線の中で
一番安くて、確実に座れる東横線は
お気に入りの列車でした

そして、ターミナル駅らしい
風情のある駅も大好きでしたね。。。
その渋谷駅も、間もなく
地下鉄 副都心線
と相互乗り入れを開始し
この新しいビル・ ヒカリエの下から
発着することになるのです。
「年寄りのたわごと」っぽく聞こえるかも知れません。
新しいものをすべて否定する訳ではありませんし、
私自身もそういう考えに固執する訳ではありません。
とはいえ、やっぱり思い出がひとつひとつ
削り取られていくと思うと
やっぱり切ないものですね

