いや、単に「小ネタ」のカテゴリーが

使いやすくて満杯に近くなってしまって

細分化を余儀なくされたのみですahaha;*




先日、買い物のときに発見した

某新商品カップめんを

試す機会が訪れましたばんざい




それは・・・





くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~



マルちゃん(東洋水産)

ほくほくのコロッケそば


ついに、やっちまいました笑う



関西で「コロッケうどん」なるものは

私が行動した範囲では確認していないので、

おそらく「そばにコロッケ」という

ムーブメントは関東に限るものなのでしょう笑う



ただ、やっぱり試してみないと

論ずる資格はないので

一度いただくことにしました。



お湯を入れて待つこと3分!






くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~


じゃーん!



コロッケはちんまいものですけど

ちゃんとしたコロッケです☆



そして、いただいた感想ですが……









いいのかなahaha;*





決して不味い訳ではありません。




以下は私見です。




揚げ物を乗せたそばメニューでは

王者・天ぷらそばがありますが、それを

凌駕することは決してないと思いますなきわらい



そして、つゆに漬けたことで

起こるダメージはもちろん天ぷら以上で

パン粉、そして中身のおじゃがの拡散は

予想以上ですshock*




但し、そういったことも含めて

「コロッケ」そばを好む方もいます。




きっと、「キテレツ大百科」の

コロ助コロ助は大好きでしょうむふっ。



そして、都内のとある駅そばで饗されている

さつま揚げを乗せた「おでんそば」も

意外なくらい好評だそうです!



今後もクリエイティプなメニューが

出てきそうな「そば・うどんトッピング部門」からは

目が離せませんniyari*