以前、ブログを始める前に
ミルクチョコレートの各社徹底比較を
アップしたことがあるんですけど
今回は寝かせていた
ホワイトチョコレート編をお送りします☆
今回エントリーしたのは大手3社の
それぞれ1商品ずつです。
①ロッテ
ホワイトガーナ
パッケージでは
「コク豊かなミルクの味わい」と
記載されています。
実際にコクのある味わいを
感じましたが、意外と後味は
3社比較で一番すっきりしていました♪
コクがあって後味すっきり……これは
「ガーナ」ブランドに一貫していることかも
知れませんね。
②明治 ホワイトチョコレート
ホワイトチョコレートの中でも
歴史のある明治ホワイトですが、
味わいもまた伝統を感じる味でした。
バランスがとても良くて、3つの中で
平均的な味に仕上がっている印象がありました。
飽きの来ない味は長く愛されますね。
ホワイトチョコはカカオバターの味で
作られているのですが、これは一番
カカオバターの味が強く感じられました。
③森永 白いダース
「ダース」は歴史では後発ブランドなのですが
「ホワイトガーナ」よりも古くから馴染みがあって
最近では定番のチョコですね♪
12粒に予め分けてあることで
気軽につまんで食べられるのは
特筆すべきポイントです。
甘さは一番強めに感じられて
味の濃さが印象的でした。ちょっとした外出に
持って行けば手軽なカロリー補給にもいいですね。
また、こういう比較記事は
見つけたらアップします。
あくまでも各社の特長を引き出しつつ
批判記事にならないようにします
♪





