地震から1週間が経過しました。

7日前、地震が起きた時刻

14:46に北東に向けて

黙祷を捧げました。



依然として困難に立ち向かっている

東北地方の太平洋側4県、そして

茨城県・千葉県のみなさん。


こちらは今できることで

微力ながら応援・支援できるように

努めていきます。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



先週はそんな状況なので

用意していたカレー作りについては

延期していました。


でも、停電続きのため

生鮮食品を中心に

食材も食べておかないといけないので

心苦しい中、実施しました♪



今回は・・・




くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~-110317_2202~01.jpg



何と w(゜o゜)w


ハウス

北海道 ホワイトカレー


しかも、ターメリックライスの素 付き!



これを先週に実施するべく

食材を買っていたのですが、やむなく順延し

いつ作ろうかと迷っていました……でも

私たちまで沈んでしまったら

どうにもならないので、今回は実行しました☆



以前から気になっていた

ホワイトカレー、どういう風に

色をつけなくしているのかも気になっていました。



実際に作ると、こうなりました♪






くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~-110318_0044~01.jpg


わー、マジ白いdoki*



箱の写真サンプルでも入っていた

アスパラアスパラも入れてみました。


ターメリックライスがあることで

ノーマルなカレーと比較しても

遜色のない香りがありますよねniko*



おそらくルーのほうに

ターメリックが少なく、或いは

入っていないのかも知れません。



それでは、いただきます!





くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~-110318_0045~01.jpg


ごはんもターメリックのおかげで

カレーの香りを演出しているせいか

「クリーミーなカレー」というレベルですnipa*



もしかしたらパンチが少なくて

物足りないという方もいるかも知れませんが

これはこれで面白いですwa-i*



でも、ホワイトカレー自体が

限定商品らしくて、今は探すのも

少し大変かも知れませんare-?*



興味のある方は、見つけたときに

お試しあればんざい