前述の五井駅から

内房線で少し南下すると

房総半島の中腹に当たる

木更津に到着します。



この木更津からは、千葉県の

JR路線の中で唯一の非電化路線

久留里線が発着しています。


現在はキハ38が主力ですが

全体で5両しか作られていない

レアなキハ37や、現時点では

この久留里線でしか見られない

かつての大所帯・キハ30にも

運が良ければ出会えます!





くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~


こちらはキハ38+キハ37編成ですねnipa*



電車が多い地域で

気動車に出会えると

何だかうれしくなりますね♪



そして、この日は

キハ30には会えませんでしたが・・・って

車庫の右端の車両の奥に!!!





くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~



写真をクリックしていただけると

お分かりだと思うんですけど、後方に

うっすらとベージュ&朱色の

国鉄色復刻のキハ30が

つながっていましたlove*


近くで見たかったなぁlo。。。




さらに、左から2つめの車両・・・車庫内に

キヤE193系気動車、愛称 East i-D

停車していましたdoki*



よほどダイヤのチェックをしない限り

なかなか会えない車両なので

とてもラッキーでしたねクローバーpo*



思わぬ収穫でしたばんざい