これが似合う季節というと

やっぱり夏なのでしょうねうちわ


縁日とかでもたくさん売られていますし

少し冷めてもスープがないので

のびないという利点がありますね。


また、ソースの使い方によって

同じ味付けでも個性が出てくるという

面白さもあるから好きです(^^)/



くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~-100831_2116~01.jpg

正体は…ソース焼きそばです


今回はソースなしで売っている、

ゆでてから炒めるという珍しいタイプで

製造段階でゆでずに蒸すだけの

麺のこしを楽しめる独特な麺です焼きそば/スパゲティー?


具はキャベツ、もやし、ウインナーで

ソースも2種類で少し甘口にしてみました♪

やっぱり紅生姜は似合いますねlove*




くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~-100831_2116~02.jpg


このくらいこしのある麺は

市販ではなかなか出会えないくらいの

奇跡的な麺です!


かと言って、製麺所の直販とかで

いくつか巡って買うというほど

プロ仕様を求めている訳ではなく

なかなか巡り会えないんですよねare-?*。。。


通常は普通の焼きそば麺を

袋から開けて電子レンジで2~3分くらい

かけて水分を飛ばして使えば似た食感が出せますnipa*


食べた後は……「歯のり」に

気をつけませう(/ω\)