昨夜の出来事です。


帰りはゆっくり涼みながら帰りたくて
バスに乗ってのんびり帰ることにしましたバス

カミナリも鳴っていたので、ゲリラ豪雨を避けるために
時間をかけたほうがいいというのも理由でした。


バスは適度に混んでいて、何とか座れたものの
落ち着いて涼めるレベルじゃありませんでしたね(^^;)
でも、約50分程度揺られていれば着くので
寝ようと思っていました。
・・・でも、その考えは儚く裏切られるのでしたshock*


いくつかのバス停でほとんどのお客さんが降りて
空いてきた頃に、後ろのほうから声が聞こえたのです。
「No」て……どうやら外国人の方のようです。
若い女性ふたり、でも東欧系の言葉のようで
英語が母国語ではないようですブレンダ


運転士さんは「途中のバス停で降りる」という
ニュアンスを聞いたようで、その場所が

また違うということでちょっとした

トラブルになっていました。

しかも、日本語がほとんど通じないという有様で
どこまで行きたいのか、どこで降りるのか
全く意思が通じていない状況でした。


そこで、運転士さんはバス会社に電話。
それで何とか通じるかと思いきや
バス会社の人も英語がダメという事態で
「埒が開かない」とはまさにこのことです ┐( ̄ヘ ̄)┌


で、外人さんは電話越しに
「Can you speak English?」と言っていたので

英語は何とか話せる模様。でも、車内には
初老の男性と私……これは、何もせずに
事態を放置できないと思って、意を決したのでした。

…とはいえ、私も実戦英語は得意ではなく
こういうとき「TOEICとか取っておけばよかった」と
英検2級では実戦に効果的ではありません。

いや、でも何度か聞かれたときにルート説明や

どこに行きたいのか尋ねられたときは

ちゃんと説明できていたから大丈夫だったので

何とか通じると思って行きましたよ。。。


ひとまず、最低限の意図は理解できると思って
「Where are you go?」から切り出すと
その外人さん、なんて言ったと思います?
ローマ字和訳のできるガイドブックを差し出して





asobiba(遊び場)




と……漠然すぎますわare?*


で、どんな遊びがしたいのか聞いてみました。
「What kind of “asobiba”?」と。
それでも、漠然とした内容しか答えないn?*


でも、このバスは遊べるエリアなんて通らなくて

「小学校・病院・長寿センターという

 ルートを辿って駅に行くしかないよ」


と伝えましたよ。


どうやら、暇つぶしか何かでたまたま

このバスに乗って行く場所を探していたようですね。

街の地図とか、目的地に行くメモのようなものを
持っていないことに気づいた私は
「ああ、こりゃ私は悪くないわ、事故だわehhen*」と
半ば呆れつつバスのルートを説明しました。


すると、納得してくれたらしくて
「Thank you.」と言ってくれました。
でも、降りようとした場所でボタンを押して
「No.」というのを繰り返して軽くイライラしてましたけどpunpun#*


少しして降りて何とか事なきを得たようです。
循環線のバス路線で、乗っていれば

適度に時間がつぶれると思って
乗ったのかも知れませんね。
真意は定かではありませんけど。。。


ちゃんと目的を定めて乗って欲しいですねkachin#*
私の英語力も低くて申し訳ない部分もありますけど
それを差し引いたとしても、何しろその女性たちが
運転士さんにもわかりやすく伝えられるような
メモやら地図やら持っていないといけませんね。


そのどさくさでバスも20分遅れてしまいました。
で、運転士さんも私に申し訳なさそうな表情ahaha;*

バスの中が嵐……で、降りた頃には
また激しい雷雨雷雨



踏んだり蹴ったりでした orz