のんびり起きた日のお昼は

だいたいパスタにしています♪

何となく、そんな気分になってしまうんです(^^)


そして、最近よく作るのは

カルボナーラです☆




くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~-100501_1744~01.jpg


ペペロンチーノも、ナポリタンも、

ミートソースも好きなんですけど

一番「パスタを作って食べた」という

感覚になるメニューは何故だかわかりませんけど

カルボナーラなんですよね(^^)♪


それは、昔からの憧れだったのでしょうか。

子どもの頃、うちの食卓には

ミートソースかナポリタンしか上がりませんでした。

庶民の家庭はそういうものでした。


まだ、パスタメニューがそんなに

広がっていなかった時代というのもあったでしょうし

1990年くらいの「イタメシブーム」というのが

到来するまで、今のようなイタリア料理の広がりも

ありませんでした。もちろん「サイゼリヤ」も

全然なかった時代ですよ(^^;)


ところが、ひとりで外へごはんを食べに行く頃

パスタ屋さんには色とりどりのメニューが

待っていたのですよ!!!

その中で気になっていたのが「カルボナーラ」です。




くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~-100501_1745~01.jpg


その未知のメニューに心奪われて以来、

好きになってしまいましたね o(≧ω≦)o


失敗もありましたけど、今はなめらかで美味しい

カルボナーラを作る自信があります☆

黒胡椒も最後にひと振り加えてみると

オトナの味に仕上がります(* ̄Oノ ̄*)


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


さて、昨夜に出したクイズの答えです。

正解は ICONIQ  さんでした!