ブログネタ:“NIKE AIR”の企業秘密が内部告発されたの、知ってた? 参加中ナイキのエアーは〇〇だった?!ナイキエア暴露映像
「エアは企業秘密」……それにしても
あんな風に作られていたなんて。。。
いくらなんでもベタすぎるでしょ(^^;)?
NIKEは1972年創業の比較的新しい会社です。
そのNIKEが世界的なスポーツメーカーになったのは
ミッドソールにエアバッグを封入したランニングシューズ
「テイルウインド」がきっかけでした。
そして、1982年に製造された
初のエア搭載型バスケットシューズ
「エアフォースワン」が市場に広がり
その後のハイテク化の礎になりました。

さらに2年後の1984年には、NBAを代表する
不世出の天才・マイケル ジョーダンの着用した
「エアジョーダン」が販売されて
これまた全世界的ヒットを博しました。

その後もエアの進化はとどまることなく、
外から見えるように配置したビジブルエアが登場。
その容量も年を追う毎に大きくなり、その容量が多いことで
クッショニングに絶大なる自信を持ったモデル
「エアマックス」も登場して、一時はパニックに近いくらい
すごい状況になったのは記憶に新しいと思います。

バスケットシューズにもマックスエアが搭載されてから
私のような体の大きいプレイヤーの体の負担も軽減されて、
膝や腰の不安もなくなりました☆


マックスエアが登場した後も、薄型でも
優れた衝撃吸収を持つズームエアや
1つのエアバッグの中で分圧が出来る
チューンドエアなども開発されました。
現在はSHOXやルナーフォームなどの
新型の衝撃吸収材が開発されても、NIKEからは
しばらくエアが消えることはないでしょう。
これ以上に優れた汎用の衝撃吸収システムは
なかなか登場しないと思いますからね☆