先日、ブラトラさん のブログで紹介されていた

「キットカット」のバーを探していたら

見つかりました!……が、ちょっと違うような。。。

基本は同じだと思うんですけど、

ほんのちょっと違ったのでした。



くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~


ウェファースが全粒粉になっていました☆

もちろん、食感やチョコの味などは

ほとんど差がないと思いますのでこれにしました(^^)/


リポートによると、ぎっしりと詰まったような

食べ応えということでしたが・・・




くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~

写真で背景に使っているピングーのマットが

だいぶ遠めになって、遠近感はどうかと

思ったんですけど・・・かなりデカいです(^^;)!!!


1本44gの重みは相当のもので

いつも食べている4本1ブロックになっている

いつものキットカットと比較しても

かなりの迫力です☆


ひと口食べてみると……




くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~

こんなに分厚いですから、

よほどしっかり力を入れないと

食べるのにひと苦労しそうです(^^;)。。。


これと同時に、もうひとつキットカットを

見つけてきました♪



くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~

「キットカット Mini」 

マンゴープリン 味です☆


こちらは一転してとてもちっこいです(^^)

長さで普通のキットカットと比較して

だいたい3分の2くらいでしょうか。




くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~

ロゴと長さの対比を注目して見て下さい。

すごくちっちゃいですよね(^^)♪


味はマンゴーとミルクの味が強くて

ちっちゃい割には実力ありますね!


思わぬキットカット三昧の日でしたにひひ