「えれぴょん」ではありません(コラ^^;
こえぴょん……で思い出しました!
私の住む地域は「探偵!ナイトスクープ」を
地上波で放送していない、数少ない
残念な地域です orz
森永「小枝」は、明治「アーモンド」や
江崎グリコ「ポッキー」と並ぶ
旅行で買う3大お菓子の中にも入るくらい
小さな頃から大好きなお菓子でした♪
その「小枝」に新しいバージョンが
登場したんですけど、買うのは初めてです。
「大樹の小枝」
……つか、
もはや「小枝」じゃねーし( ̄  ̄;)
でも、材料は「小枝」と同じで
クラッシュアーモンドや小麦パフも
ちゃんと入っています☆
アーモンドとパフの軽やかさと
香ばしさがなかなか軽快で美味しいです(≧ω≦)b
よく、「小枝」をまとめて食べたりして
遊ぶこともあるんですけど……それとは
明らかに異なる食感でした。
何か、新しいチョコバーを食べてる感覚でした(^^;)
ホワイトのバージョンもあるようですので
探して食べてみたいと思います☆

