
本文はここから
カレーは大好きです☆
欧風・インド風問わず、どんなカレーでも
美味しければ何でも食べられます。
カレーのいいところは、たいていの方が作っても
そんなに不味いものができないところでしょうかね。
ゆえに、限られた環境で食事する場所を探すときも
だいたいカレーを頼めば大きな期待外れはないですよね(^^;)
逆に、すげー不味いカレーが出たら
「何をミスったら、こんな味になんねん?!」
と、問いたくなりますね。。。
幸い、そこまでドイヒーなのは出会ってません。
それでは、回答にまいりましょうか♪
私は「中辛」が好きです。
理由は色々とあります。
私が選ぶ基準として、辛さの度合いは
あまり重要ではないんですよね。
辛すぎるとスパイス感が強すぎるため、
スープの味や野菜の味が飛んでしまう気がするんです。
かといって、甘口ばかりだと
カレー独特の適度な辛味が楽しめない分だけ
今ひとつ物足りない気がするんですよね(-_-;)
何においても言えることですけど、
程よいことが一番ですよね♪
最後に、私が食べたカレーの中で
特に気に入った味をいくつかご紹介☆
①五反田「ホットスプーン」
最近ハマったカレー屋さんです。
ペナルティのヒデさんオススメのお店。
「牛すじ煮込みカレー」は是非モノです(≧ω≦)b
②「インデアンカレー」
大阪を中心とした60年余りの歴史を誇る
独特の味わいが自慢のカレーです。
まさに唯一無二の味! 東京・丸の内にもあります☆
③新宿「中村屋」のインドカリー
こちらは本格的なインドカリーを
日本人にも食べやすい形で提供しています。
関根勤さんも週イチで通うほどです(^^)
まだまだいっぱいありますけど、これから
開拓する場所もたくさんありますので
追ってご紹介します(≧▽≦)/