先日、私のハートをズキュンしたカレを購入した記事を書いたが、そのカレを部屋の壁に飾ってみた

 

 

そもそもどうやって飾ればいいのか分からず調べてみたところ、ポスターハンガーというものでぶら下げるというのが一番お手軽で簡単そうであった。

 

さっそく amazon で購入し作業に入ったのであるが、購入したポスターハンガーがマグネットで挟むというシンプルな仕組みであり、どうしても縁かがりが一部挟まって潰れてしまうのである。

 

どうしたものか、、、と悩んでいたが、このポスターハンガーは木製なので挟まる部分を削ってしまえばよいと思い至り、さっそく小さめのノコギリで幅 5 ミリ程度削ってヤスリで仕上げた結果、見事に縁かがりが潰れることなくカレを挟むことができた。

 

部屋の壁に飾ってみたのであるが、やはりこのカレはカッコいい!

 

 

 

カッコいいのであるが思いのほかカレ 90 は大きい、というよりも部屋が狭いという現実に打ちのめされてしまったのである。

 

と言うことで、少し小さめのカレを飾ろうと思い、イヤーズギフトでもらったカレがちょうどよいサイズだったので、このカレも飾ることにした。

 

イヤーズギフトは初めてもらったが、イヤーズギフトが何かと話題となっており、また、もらったこと以上の話に膨らますネタを思いつかなかったので記事にせず放置していたのである。

 

このカレは 2023 年に発売された 16 種類のカレが 4 x 4 でプリントされており、どちらかと言うとコレクター要素の強いカレである。

 

プリントされているカレは以下のとおりである。

私が購入したのは 4 種類であるが、皆様は如何であろうか。

  1. シュヴァロスコープ
  2. コスチューム・ドゥ・フェット
  3. ブリッド・エ・デスタン
  4. 自然回帰
  5. ド・レ・ブックル
  6. ジュリアの夢
  7. アナモルフォーズ
  8. 刺繍が織りなす伝説
  9. フェリー・テイルズ 
  10. 動物の謝肉祭
  11. ランデヴー・ギャラン 
  12. エルメス・ホースクラブ 
  13. ロボカバール 
  14. ティー・フォー・トゥー
  15. 式典肩章
  16. チューリップマニア

<位置>

1,2,3,4

8,7,6,5

9,10,11,12

16,15,14,13

 

 

 

    また、裏側にはそれぞれのカレの説明が載っている (と思われる)。

     

     

     

     

    たくさんカレを飾ることができる大きな家に住みたいものである。