エルメス度 90%
 
私、今年の年末年始は 6 年ぶりに 5 連休を取ることができる予定で、久しぶりに年末年始をぼけーーっと過ごせそうで大変喜ばしく思っている。
 
しかし、エルメスに時間とお金を捧げている者としてこの連休を無駄に過ごしてはなるまいと考え、近くの蔦屋書店でエルメスに関する以下の本を購入したので、エルメス沼につかりながら優雅に読書でもしようかと考えている。
 
 
どちらも英語で書いてあるので、辞書とにらめっこしながら読むことになるであろうが、英語の勉強もできるし一石二鳥である。
 
まだ全く読んでいないのであるが、何か面白いことが書いてあればあらためて投稿するつもりである。
 
あまり期待せずにお待ちいただければ幸いである。
 
 
本と言えば、私、買って読んだことのある文庫本を買ったことを忘れて数年後にまた買ってしまうことが何回かある。
 
読み進めていくうちに、なぜか先のストーリーが分かってしまうのであるが、以前に読んだことがあるので当然と言えば当然である。
 
ちなみに、貫井 徳郎の「さよならの代わりに」は 3 回も買ったことがある。