エルメス度 100%
先月、ツイリーをクリーニングに出していた。
ご存じエルメス御用達のレジュイールである。
先日、受け取ってきたのであるがツイリーの仕上がりはやはり滑らかで、やってはいないが頬ずりしたくなるほどである。
また、カレ 90 も 1 枚一緒に出していたのだが、こちらも満足のいく仕上がり具合である。
そして縁かがりも潰されることなくしっかりと残っている。
レジュイールは通常のクリーニング店とは異なり、受け取り時に料金が判明し支払うシステムである。
今回ツイリーを 3 枚、カレ 90 を 1 枚出したのだが、その気になるお値段はそれぞれ 3000 円であった。
なお、前回マフラーとカシシルをレジュイールに出したのだが、その時のお値段は 6400 円と 4800 円であった。
エルメスオンラインをもとに、カシシルの価格を 168000 円、カレ 90 の価格を 60500 円、ツイリーの価格を 27500 円とし、またマフラーは 215600 円であったので、それぞれの価格に対してレジュイールの料金が何パーセントになるのか計算してみた。
カシシル
4800 /168000 = 2.85%
マフラー
6400 / 215600 = 2.96%
カレ 90
3000 / 60500 = 4.95%
ツイリー
3000 / 27500 = 10.9%
結論
ツイリーのコストパフォーマンスが圧倒的に悪すぎる。
9 枚のツイリーをレジュイールに出したら、その料金でもう 1 枚ツイリーが買えてしまう。
もちろんレジュイールの仕上がりは最高だし、接客も丁寧だし、今回は卓上カレンダーももらえたので全体的に満足しているものの、今後ツイリーだけはレジュイールに出すのを躊躇してしまいそうである。
というか、ツイリーとカレ 90 の料金が一緒というのがおかしい気がしなくもない。
もしかしてツイリーのクリーニングには超絶テクニックが必要だったりするのであろうか。




