レッスンの様子ーThanksgivingアレンジメント | サンディエゴの花屋 Rin Floraのフラワーブログ

サンディエゴの花屋 Rin Floraのフラワーブログ

サンディエゴでウェディング、イベントのフラワーデザインをしております。
ウェディングやイベントの模様、フラワーアレンジメント、最新情報などをご紹介します♪



11月後半に開催したレッスンの様子。

今回はパンプキンや実物、ドライ花材などのナチュラル素材で作る、
サンクスギビングのアレンジメントです。

ご参加下さった皆さま、ありがとうございました。


↓こちらR様の作品です。

112815-1

花材の配置がお上手♪


今回のアレンジメントはただの”秋のアレンジメントもみじよりは、
せっかくご縁があってアメリカに住んでいる訳ですし、
オールドアメリカン、ネイティブインディアンの歴史を取り入れたデザインにし、
歴史と共に各花材を使用する意味などもご説明しながらのレッスン内容にしました。


皆さん真剣に位置やバランスなどを考えながら、取り組んでいらっしゃいます(^^)

112815-3


112815-4



お一人ずつそれぞれ違った形や色のパンプキンで挑戦して頂きましたニコニコ

その他組み合わせる花材や、ラインの出し方など、
皆さんそれぞれの個性が感じられる仕上がりに!
他の方の作品を見るのは勉強になりますね~(*^^*)

皆さんの作品をご紹介↓

112815-5


「フラワーアレンジメントは初めて!」という方ばかりとのことでしたが、
初めてとは思えないほど、とっても上手に仕上げていらっしゃいました(^-^)/
皆さんお見事です!!


生徒さんから頂いたご感想をいくつかご紹介させて頂きます。

「初めてのクラスで上手にできるかと思いましたが、あっという間の2時間でとても楽しくできました。 
また他のクラスに参加させて頂きたいです。」
 M様

「初めてのフラワーアレンジメントで、どんな作品ができるかワクワクしていました。
高さの出し方や、配置のアドバイスをしていただき、満足のいく作品ができ、とても楽しかったです。」
 C様

他にも”初めてでしたがとても楽しかった!”というご感想を多く頂き、
皆さんに楽しんで頂けて私も本当に嬉しいですラブラブ

今後も楽しく作れる内容で、「参加してよかった!」と思って頂けるレッスンを開催できるように頑張りたいと思います。


また時間が合わずレッスンには残念ながらご参加頂けませんでしたが、
アレンジメントのオーダーも頂きました。

このアレンジメントはどちらかと言うと”アメリカ人好み!?”のデザインだと思うので、
アメリカの方のお家に招待された際の手土産などに、とても喜ばれるのではないかと思います。


112815-2


ご参加、ご注文、本当にありがとうございました。


ねこへび今後も季節のアレンジメントレッスンなどを開催予定です。
ご興味ある方はぜひこの機会に、ニュースレター(無料)にご登録下さい♪

MailMagagine2


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

Rin Floraではウェディング、イベント、パーティーのフラワーデザインを承っております。
ご依頼の雰囲気やテーマに合わせ、全てカスタムメイドでデザイン致しますので、
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい!

※お問い合わせフォームは英語表記ですが、日本語でご記入頂けます。
もし内容がわかりづらい場合は、一度Eメールにてお問い合わせ下さい。

Rin Flora2
ウェディング&イベントフローリスト in San Diego(サンディエゴ)

ブーケ2日本語でお問い合わせ可能です。
Eメール: info@rinflora.com   ホームページ: www.rinflora.com
通常のお問い合わせ→ コンタクトフォーム
ウェディングのお問い合わせ→ コンサルテーションフォーム