こんにちは✋

 

理念浸透コンサルタントの南山太志です。

 

私が、前職の飲食企業の代表時代より理念浸透コンサウティングで関わっている「居酒屋それいけ!鶏ヤロー」さんに関してお話しいたします。

 

関わりだしたのが2017年の10月からです。

 

きっかけは自己啓発型の企業研修で一緒になり、

意気投合して「是非とも南山さんにうちの会社を見てもらいたい!」と熱く伝えられたのが最初です。

 

当時の鶏ヤローさんの企業規模は直営店4店舗でFCと業務委託は、

パートナー企業に投げている状態で、財務状況も債務超過だったと思います。

 

もちろん理念もないです。

 

そんな時から、月に一度のペースで関わらせていただきました。

 

理念を創るところから。

 

そして、日報などの数字面を整備して、月次の全体会議を行い、表彰制度を充実させ、評価制度を構築していきました。

 

この時に一気に成長が進みました。

 

その1番の要因は、なんといっても鶏ヤローの和田社長が素直であること。

 

研修でも社員さんと一緒に学ぶ姿勢が素晴らしいのです!

 

次から次へと吸収していきます。

 

そして、やると決めたことを実現させるためにやり切る推進力がありました。

 

最初に一緒に作った経営計画が懐かしいです。

 

コロナになるまでは、月に一度の関わりで、本当に社内の力を蓄えて着々と理念浸透を進めていったのです。

 

続きはまた。