お椿さん❄️ | リネアの小さなバラ庭

リネアの小さなバラ庭

田舎の小さな庭から薔薇が大好きな私のひとり言
行き止まりの竹藪の下
日陰の庭で草花を育てています。草花の中にバラが咲く
風景が好きです♡

おはようございます^ - ^




カモミールにツボミ♡


昨日はノンレム睡眠に入った最中に

LINEがなって目が覚めたら

朝まで眠れなかったの‥

今朝はコタツで30分ほど寝たら

スッキリしました♪



昨日の[お椿さん]着いたのは8時半!


今年は屋台もズラリと並んでにぎやかでした

だけど小さな雪❄️が舞い始めて



裏参道は人出がまばら


段々とみぞれに変わって

びしょ濡れになりましたよ(笑)



おー!寒い


お椿さんは子供の頃からお参りしています

母の編み物教室が終わるのが9時

と言っても9時半頃だったな‥

それから「行くぞ」と父

家族4人が小さな軽自動車に乗って山道を

いつも抜け道が得意な父は

サクサクと裏参道に出ていたな

ある年は最終日 オタヤン飴も半額になり

ホクホク帰ったら深夜だよね

翌日学校だったと思うんだけど懐かしい

もう一つは大変な思い出 また明日


さてその後スイスイとエミフル 

ファンガーデンを回って帰宅です


ファンガーデンではこんなの見た♪

見ただけです( ´∀`)


お持ち帰りはこれだけ

ビヤクモッコウは以前鉢植えで

80四方になって😓抜いたのでリベンジ

小さく育てます

黒い斑入りのキンギョソウ等


酒粕酵母は気温が上がらないので

やっとプクプクして来た


後は庭の様子


玄関内のスパティフォラムは花が


ブラックネモフィラとブラック?ビオラ


梅の花が膨らんだ


ブラックマジックを鉢上げした残りを

置いていたらたくさんの小さな芽が

まだまだ出てくるよ♪発芽ゆっくりだね


庭のサルビアやアゲラタムは

ジュレってしまいました

そのまま放置で様子を見ます

芯が残るかもしれない

アメリカンブルーもあったけど

あれは無理だと思う(・・;)


さてと週明けの

汚部屋を片付けますねー(*´꒳`*)