週末なのでパパと付き添い交代中ですニコニコ
やっぱり家のお風呂は気持ちいいです、私どちらかと言うとお風呂は早い方なんですが、2日間長風呂しちゃいました♨

ももちゃんは経過順調です!
点滴と酸素、SpO2を測定する機械が取れて一気に身軽になりましたおねがい
おかげで昨日は久々にプレイルームへ行けました!

血液検査の結果も、炎症値(CRP)が前回1だったのが0.5に下がったそう(理想は0.3以下)
心臓に水も溜まっていなくて、順調におしっこも出てるので利尿剤も退院に向けて減らすとのこと。
この調子で行けば近々退院できるそうです。
ももちゃん頑張ってるー!!


ももちゃんはご機嫌さんで、ほとんどニコニコして過ごしてます。
最近の嬉しい変化は

離乳食を食べるようになった!

今までは少し食べたら怒り始めて全然食べてくれなかったのに、ここ2、3日はニコニコしながら8割位は食べれます。
手術をして、消化器へ回せる酸素の量も増えたんでしょうと言われました。
(術前は生命維持に必要な部位に酸素を多く回していたとのこと。人間の体ってうまくできてますね)

今までは離乳食食べなくて、離乳食の時間が苦痛だったんですが、パクパク食べてくれると嬉しくなります爆笑
そして、パパからの連絡で明日から離乳食3回になるとの事!!
すごい進歩ですニコニコ


あとは、最近は絵本を読むとニコニコっとします。
前はじっと見てはくれてたけど真顔だったので、これも嬉しい反応です。



今の悩みごとは退院後の通院先について。

今のメインの通院先は、ももちゃんの産まれた大学病院で、こども病院は心臓手術のために来ている病院です。
ただ、私の希望としては今後もこども病院に通いたいんです。

理由としては、色々あるのですが、こども病院の方が医師も看護師もいい人ばかりだからというのが一番です。
大学病院の循環器の先生も、このこども病院で心臓のことを勉強されたそうなので腕はしっかりしていますし、ももちゃんのことも心配してくれるいい人です。

でも、色々総合するとこども病院のスタッフさんの方がももちゃんにも私にも合っているなと思っています。
私は色々気になっちゃって何でも質問しちゃう性格なのですが、こども病院の先生はそれに対して時間をかけて納得できる答えをくれます。
看護師さんもとても優しい方ばかりで、ももちゃんもいつもニコニコしてます。

また心臓のことについても、同じ所で一貫して見てもらえた方が安心です。
連携は取っている取っていると聞いていますが、今まで時々「聞いてないぞ?」ということもありました。

先生や看護師さんにも希望は伝えてあります。
こども病院の循環器は混んでるので希望が通るかわかりませんが、うまく行くといいなぁ。

気掛かりなのは、病院を移るとなると、大学病院の先生の気を悪くしてしまうかなぁということですガーン
でも、他ならぬ大切なももちゃんの今後のことなので、病院選びは慎重にしたいです。



【大学病院に通うメリット】
・家から近い
・成人した時に他の科に転科しやすい
・入院時の設備が整ってる(コンビニ、給湯器などなど) 

【こども病院に通うメリット】
・手術した病院で心臓を一貫してみてもらえる。
・医師、スタッフさんの質が抜群
・こどもの病気の症例数が圧倒的に多い