東京ドームホテル・43階パノラマビューでランチブッフェ! | めぐぶろ。

めぐぶろ。

埼玉近郊中心・首都圏カフェ、レストラン、観光地めぐり
クックパッドレシピレポート、初心者一眼レフブログ

お久しぶりです!全然更新していなかった…。
最近私生活が少し忙しく(細かく言うと医者・彼の夕飯作り・webの仕事・医者・彼ry…的な)
会社から直帰してPCの前にどっしり座ってる事が少ない!!

夏場に写真のアップロードが出来なくなってしまったのがきっかけで
もうその不具合も治ってるんですが問い合わせの返事も特になく
お陰で出来ないから~って所から更新遠のき、今に至ります(・∀・)
一度更新を止めちゃうと写真が溜まる一方で、更に面倒になるよね~!

もうちょっと色々更新頑張ります。ホント。
アクセスが結構あってちょっと涙出た。ありがとうございます…orz

さて!今回はですね、久々にホテルのブッフェに行きたい!となりまして、
前々からご飯一緒に行こうね~って話してたなぉちゃんと行って来たよ♪
会うのは実に何年ぶり…?っていう勢い。お互い大人になったね…!(私はオバサンになった)
前のブログからの知り合いで、何度かお話はさせて貰った事はあったものの
ちゃんと二人で顔を合わせてゆっくりお話するのは初めて!

ちょっと緊張したwww

今回は、ギリギリに予約を入れたので、ハイクラスの中でもお手頃な
東京ドームホテル・サウンドステージ&ダイニング】さんでランチ~!

めぐぶろ。

ドドーン!東京ドームです\(^_^)/
東京ドームホテルは勿論東京ドーム目の前にあります。

めぐぶろ。

とりあえずビール。

今回はゆったり席に座りたかったので、カップルシートを予約w
プランもアップグレードしてメイン料理の付く3200円のコースだよ~。

めぐぶろ。

カップルシートはソファーなので座り心地も良いです(^o^)
眺めも凄い良い!どこの席でも最高の眺めだと思います~!

めぐぶろ。

もさ!!っと盛ってきました。お皿に盛るのが苦手です…。

めぐぶろ。

小さいグラスとかココットに入ってるものって妙に取りたくなる不思議。
そして最近サラダが好きすぎる。好物になってきました。
ブッフェとか食べ放題って、好きなものを好きなだけ食べれる場所だから
サラダが値段の元を取れないとしても存分に食べられればいいんだと思う。
っていう友人の受け売りなんだけどw

前は元取りたい!とか肉肉!とかでお皿が油ギッシュでしたがwww
最近は大盛りではあるけどバランスはまあまあ…かなw

めぐぶろ。

ちなみに一緒に行ったなぉちゃんは、割とあれもこれもタイプで
後々苦しくて泣きを見るタイプでしたwwwwwwwwww

ここだけの話ですが、ブッフェの内容としては
私的にはこちらのブッフェは物足りないかな?とも思うんですが
安いし条件もまぁまぁだったので、可もなく不可もなく…なんですけど
(お料理は普通に美味しいです◎あと入りやすい雰囲気で凄くいいです◎)
種類の豊富さや味のクオリティは並だったので、
なぉちゃんも美味しい美味しいって言ってくれてはいたんだけど
今度リベンジする時は、もうちょっとハイグレードな場所に行こうと思いました(真顔)

めぐぶろ。

バーニャカウダwwwwもう犬飯やwwww

めぐぶろ。

今回はアップグレードしたのでメインにこちらが^^
ヒレステーキのフォアグラのせ、トリュフソースがついてた^^

これは頼んでおいて凄く良かったかも!
ランチでステーキかぁ…って方はお勧めしないけど、
これが有・無だとホテルブッフェのイメージって変わってくるから
これ付けておいて本当に良かったです~><
ブッフェが思ったよりも…って感じだったので凄くイメージUP。

めぐぶろ。

フォアグラが少し小ぶりだけどランチには十分ですね~!
お肉も柔らかくて美味しかったです。

めぐぶろ。

デザートは…チョコレートファウンテンがホワイトチョコだった!
もう取るのが下手すぎてベッチョベチョ。悲しい…。
小さく切り分けてあって食べやすくて嬉しいですね◎

私のようなデザートは別腹じゃない人wには嬉しいな~!!

めぐぶろ。

あのね!自家製のポテトチップがあったから〆に!!!!

…左はお皿のスペースが余ったので、
ピザと肉をおもむろに乗せてきました^^^^^^なんたる…
だってポテトチップの両隣にあるんだもの!!!!そりゃ取るわ!

めぐぶろ。

とりあえずカロリーってなんだっけ?っていう食事になったのは間違いなく^^
後半スタバでお茶して居酒屋で呑んだんですが、
ほぼほぼ食べれず呑んでるだけでした…。
沢山お話出来て嬉しかったな~~~!なぉちゃんありがとう!
今度はもっと別のコース料理とかも楽しめたら嬉しいな(*'v'*)!!



ブッフェ詳細は
http://www.ozmall.co.jp/buffet/1413/でご確認ください^^
今回のブッフェコースはインターネットのみの受付です!