これぞ現代日本美!アートアクアリウム2013 | めぐぶろ。

めぐぶろ。

埼玉近郊中心・首都圏カフェ、レストラン、観光地めぐり
クックパッドレシピレポート、初心者一眼レフブログ

去年予定を詰め込み過ぎて行けなかった
アートアクアリウム2013】にやっと行ってきました~!
入場制限ない時間帯に偶然あたって、すんなり入れたけど
どうやら普段は入場制限や列が凄いみたいなので本当にラッキーでした◎
(それでもとっても混雑していましたが…!!!)

$めぐぶろ。

アートアクアリウムとは金魚を題材に、和をモチーフにデザインされた
水槽と光・映像など、最新の演出技術が融合した水中アートの展覧会です。

展示内はフラッシュ撮影・動画禁止ですがカメラはOKだったので
ちょこっと撮影しながら、日本美を堪能してきました。

めぐぶろ。

めぐぶろ。

$めぐぶろ。

めぐぶろ。

めぐぶろ。

めぐぶろ。

めぐぶろ。

めぐぶろ。

めぐぶろ。

めぐぶろ。

どの作品もとっても素晴らしくて、溜息出るくらい美しいです。
(写真がどうしようもないのでその美しさを伝えきれないのが残念…)
個人的にはプロジェクションマッピングを一度生で見たかったので、
アートアクアリウムで見れたのは嬉しかったなぁ。
前に友人の作品がプロジェクションマッピングで東京駅に写された事があって
それを見る機会を逃していたので、こうしてみれてとても嬉しかった。

こういう作品を観ていると日本人であることや日本文化に誇りを持てますね。
(もちろん他にも日本は素晴らしい処が沢山あるのは自覚してますが)
私は和物系よりヨーロピアン系に心ひかれる事が多く
デザインも食もそちら寄りなんですけども、
こうやって目の当たりにすると日本って素晴らしいなぁと思うわけです。
デザイン系のお仕事だったり自分で作る創作系作品などに影響されそうだわー。

東京では9/23まで、これから名古屋も始まるので
興味ある方は是非足を運んでみる事をお勧めします^^♡