駆け足で年末年始の写真 | めぐぶろ。

めぐぶろ。

埼玉近郊中心・首都圏カフェ、レストラン、観光地めぐり
クックパッドレシピレポート、初心者一眼レフブログ

大分日数も経ってしまって、今さら…な感じなのですが
折角写真を編集したのでチマチマと日記をば。

MEGUMU

クリスマス週の金曜日は彼としゃぶしゃぶを(笑)
最近手料理も増えて、外食をする機会が全然なかったので
自分たちへのご褒美だったのです。安いけどね。
(…といいつつここからイベントラッシュなので外食三昧)

次の日の土曜日は、朝一で美容室に行ってきました。
カット・カラー・パーマ・トリートメントとフルコースです。
髪の毛が痛みすぎてて&自宅カラーをしてしまったせいで
パーマをかけることが今回も叶わず…・°・(ノД`)・°・
自宅用の泡のカラー剤は髪の毛を溶かす成分が入っているらしく
キレイに色が入るけど、それは髪の毛を少し溶かしているんだそうな。
パイプユニッシュカラーと美容師さんがおっしゃってましたorz

美容室を後にして、そのままさいたまスーパーアリーナへ。
友人がゆずのファンでして、ライブにご一緒しましたです(・∀・)
私は声優のコンサート(…)と、V系のライブにしか参加したことないのだけど
ゆずのライブはとってもとっても楽しくて、良いライブでした。
笑って一緒に歌って、何て言うかこっちも楽しくて
明るい気持ちになれる素敵なライブだったなぁ。
サービス精神も凄くて、グっとくる演出も多かったです。

帰りは迎えに来てくれるハズの彼氏と喧嘩しました(笑)
迎えに来てもらって、喧嘩のお詫びにうなぎをごちそうになったよ。
夏場からずっと食べたいね~って言ってたので
本当はうなぎの専門のお店に行きたかったのだけれども。
だいぶ遅い時間になってしまったので、チェーン店で(^ε^)
これが安くてお得でした♪(まぁ奢りだったんだけどさ…)

次の日は遅く起きてからの、回転すし!100円じゃない回転のやつ(笑)
とんでもなく値段はったらどうしようって思ったけど(笑)
100円じゃないのでシャリもネタも大きくて
結果同じ値段よりちょっと高いくらいで満腹でしたw
美味しかったな~また行きたいな。

MEGUMU

お寿司を食べた後は、群馬の【フラワーパーク】のイルミ鑑賞へ。
とっても渋滞していたみたいなのだけど、
カーナビが古くて、その指示通りに行ったら逆道から入庫。
駐車場待ちの渋滞を免れて入ってしまいました~。
安値で植物園とかも楽しめて良かったかな?
春秋とかにお弁当持って昼間来てもいいなぁ、とか思いましたo(^▽^)o
イルミに関しては、去年に三重の【なばなの里】へ行ってしまったので
インパクトは負けちゃいましたが、近場ではとてもいいかも◎

あ、ちなみに写真のボトルはトリートメントです。
今後髪の毛を伸ばすのにコテでこれ以上痛まないように。
美容室で勧められるがままに買ってしまった…3500円です…。
【ケラスターゼ ユイルスブリム】ってものなのだけど
1ヶ月遣ってますがとっても良好。毛先がスルンとしていいです。
匂いもココナッツがふんわり香ってとてもグッド◎

MEGUMU

24日クリスマスイブは、彼のBDをお祝いしたフレンチのお店へ。
普段は席が4席しかない隠れ家レストランです。
イブにキャビア・トリュフ・フォアグラが食べれるなんて贅沢w
どれもふんだんに使っていて、一皿一皿量が凄く多い。
男性でもお腹いっぱいじゃないかな。今回もとても美味しかったです。
このお店は野菜がとても美味しいのです。見た目もとても美しい。
いつもメインのお肉が鴨、鶏肉なのですが
今度はビーフステーキも食べてみたいなぁ…。

MEGUMU

25日クリスマスは両親と妹と北鴻巣のイタリアン【アドマーニ】へ。
11月入ってすぐに予約したのだけど、今回初めてコース料理頂きました。
両親にはごちそうするって事で好きなお店を選んだのだけど。
おひとり様7500円(笑)クリスマスディナーだもんね…。
(ちなみにこちらの店はクリスマスディナー以外は予約できないそう)
普段女子会とかで安くランチしに来ているので、
如何なものかな~?と思ったのですが。
とってもとっても美味しかったです。
イブに行ったお店とは対照的で、少量が沢山出てくる感じ。
ただ、10皿もあるととてもお腹いっぱい…(´・ω・`)ウレシイ。
こちらでもトリュフとフォアグラを頂きました。(とても少量だけども)
フォアグラに関してはこっちのほうが味付けが好みだったかな?

そういえば右下のケーキは自宅のホールなんですが。
ママが24日は外食、25日は家族で外食だよって伝えたのだけど
なんか…買っていた…(食べるのがほぼ私一人なのに…!)
【梅林堂】のケーキでした。とても生クリームが美味しかったです。

MEGUMU

仕事おさめに、同僚夫妻と彼とでお疲れ様食事会しました。
こちらも同じく【アドマーニ】です。
バーニャカウダは、お野菜がオールマイティかな。
前に別のお店で食べたトロンボーンのバーニャカウダが食べたい…!
あんまりハズレがないのでこのお店は好きです。
皆でピザと、各自パスタを食べました。
相変わらずイカスミです。本当に本当に美味しい。最近こればっか。

お弁当は、彼と同僚と自分の分を作った記念。
1人用のお弁当を初めて作りました。楽しかったな~。
冷凍は使わないぞ!のスローガンでw全9品ちゃんと作ったよ!
炒飯・ウィンナー・卵焼き・マッシュポテト・しめじの明太子和え
ささみの梅肉挟み揚げ・パプリカとブロッコリーのオイスターソース炒め
甘酢あんかけから揚げ・人参のピリ辛きんぴら
頑張った…甘酢あんかけから揚げは、近いうちにリベンジしたい。
とっても美味しかったので沢山食べたいの(笑)

MEGUMU

年末年始休み1日目は横浜に住む友人のおうちへ遊びに行ったよ。
泊まりで行ったので深夜まで呑みました。
近場にある居酒屋さんのおつまみが安くてとても美味しかった。
鴨は美味しいよね…エイヒレのあぶりも最高だよね…。
その後は居酒屋から自宅呑みに移動しましたとさ。

$MEGUMU

自宅呑み用の買い出しついでにコスメの福袋を買ってホックホクでした( ´艸`)
中身がなかなかいい感じでした。嬉しいなぁ。
深夜まで呑んでたのだけど、大好きなカシスとビールを割って
カシスビアばっかり呑んでいたら、
友人に「酒を酒で割るだなんてなかなかジャンキーだね」
と言われましたが。いやいやカシスビアは美味しいよ…!
朝方まで2人でカシスビアを呑みました。
昼ごろに起きて、焼き肉屋さんで昼食(笑)んまー!
本当に美味しかった…年末最後まで焼き肉食べててうけるw

ピザは年越しのお夕飯で作ったもの。
(補足だけどちゃんと他にもお刺身とかおつまみ、ソバあったよ笑)

最近ピザ作りにハマっていて、沢山作ったので太ったんでしょうね…orz
簡単に作れるし美味しいし、なんでも具になるしで
未だにピザは沢山作ってます(食べる量は減らしましたが)

と、まぁ年末の美味しい記録でした。
年始のレポは次にUPします。